Caramelnet.com

色調補正

2009-02-01 22:01:42 日記

時折「おおすごい綺麗だ!」という風景に遭遇するわけで、そう
いう時に限ってカメラ忘れてるわけで。とりあえず携帯でパシャ
リ。

いつもブログに載せてる写真は色調補正してるんですが、携帯
のカメラだと特にこれが大変。カラーバランスどれだけ弄っても
元の色調が崩れていると一筋縄ではいかないです。便利だけ
れどやはり携帯は携帯。カメラはカメラ。

一応いつもやってるデジカメ用手抜き補正は以下の通り。

室内で撮ったうなぎ。さすが中国産の安さ・大きさ。
何も補正しないとこんなものです。これが現実。仕方がない。

カラーバランス調整。中間調の赤とイエローを適当に足すと美
味しそうに。蛍光灯だと青白い写真になりやすかったりするの
で割とこれに助けられます。

少し暗い気がしたのでレベル調整で気持ちくっきり明るめに。
ノートPCのやっすい液晶でやってるので当てになりませんorz
強烈にはかけないので、コントラスト調整でも問題はないと思
います。色空間がどうとか、要はテレビをPCの画面で見ると
メリハリ無くなるやつの逆ですね。

デジカメの液晶は詐欺的な色を出してくれるので、写真をPC
に移してあれれということはよくある話。覚えておいて損は無
し。突き詰めるとRAWで現像とかになってしまうので、まあこ
のぐらいでいいのです。ブログ用ですから!

▷コメントを書く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • カテゴリー

  • アーカイブ