もう先週の土曜日の日記ですよどうなってるのまったく!お花見に行ってきました。本当にちらっと見に行っただけ。場所は高座渋谷の千本桜という名所で、およそ5kmほどの川沿いに延々と続く桜のアーチが見物です。
この日はお日柄も良く…って見合いかこれは。結構な人だかりで車で行こうものならなかなか先に進めないくらいにもみくちゃにされます。
こんな感じの道が延々。川に流れる桜の花びらが風情たっぷり。桜ヶ丘まで続く道だけれど、桜ヶ丘の千本桜とは言わないんだよなあ。名前の由来が違うんだろうか。
所々にかかっている橋の上では出店が並んでいて、座席まで用意されていたりと至れり尽くせり。花見客の学生グループは火鉢でバーベキュー。気合い入りすぎ。
混んでるとはいえ昼間と言うこともあってか場所取りの必要も無く楽しめそうな感じの千本桜でした。桜が散った後はトゲトゲの憎いやつの季節なのねガクガク。
コメントを残す