朝起きてテレビを見ていたら何故か担任から電話がかかってきました。
今日は学校の未提出課題の一応最終締め切りでわかってはいたんだけど、まさか直々に電話がかかってくるとは。(^_^;)
んで「卒業する気はあるか」とか聞かれたからそれなりに返答。
まあどっちにしろ学校には行こうと思ってたから、特別嫌な気持ちでもなく学校に向かう。
んで少しだけ適当にやった未提出課題を出して先生と相談。
とりあえず定期テストの追試はレポートという形でなんとかなりました。
あと他に落とした課題は何故か全部イラストに変換。イラストでない課題もイラストに変換。
要するに自分の好きなものを描いて出せば良いって感じで、これまた今の絵の良い練習になるかと。
んで漫画の先生と学校のドロドロなところを話してレポート出して帰る。
んー、行動記録な日記だなぁ。
あとは帰りに隣町で新しい本買ってドトールで50ページほど熟読。
買ったのは3日の日記につけた「そして粛清の扉を」。
ガンガン読めるし良いとは思うんだけど、ちょっと想像力高めるとエグいかなぁ。
あとやっぱり300ページ未満で1500円はちょっときついです。(*_*)
次からは遠いけどブックオフに行こうかな。あそこ安いんかなー?
コメントを残す