Caramelnet.com

9月2日(日):パラダイス銀河

2001-09-02 00:00:47 日記

さてやってまいりましたコミティアです!
まったく関係の無い人には申し訳無いですけど今日の日記は身内ネタが多くなってしまうかと思います。勘弁してやってください。(TーT)
 
そんなわけで前夜は準備も一通り終了し泥パックも終了させた俺は4時間もの睡眠時間を取ることが出来ました。
そして当日の5時に起床。
今日はたくさんのネット関係の知人がやってくるであろう日である。
何があってもいいようにと俺は可能な限りの最強装備で臨む事にした!
 
お財布に着けてます アフロ!
 
見てのとおりのライター アフロ!
 
隣の次元は気にするな マキコ
 
結局どれも最後まで出番は無しでした。(泣)
 
そしてしっかり睡眠をとってしまったので電車内で眠ることも出来ずに午前8時、座高4メートルもある上野のシンボル『ジャイアントパンダ』前に集合・・・集合・・・・・・あれ?
 
 
 
 
 
ジャイアントパンダは撤去ですか?
 
 
 
 
 
なんか不吉な事が起こる前触れともとれるジャイアントパンダ消失事件。
俺と合流したプロポリスメンバーは不安を胸に東京流通センターを目指すのでした。
 
そして早くも流通センター。
俺達が駅に降り立った時はもうすでにいつもどおりおびただしい量の一般入場客が列を形成し、その会場の時をまだかまだかといった雰囲気で待っていました。
 
増えすぎ
 
その手には900円のティアズマガジン。
その瞳にはめんめんめがねのよいメガネ。
その頭には老廃物が長い間排出された証。
その頬には外部より侵入した細菌と白血球の死骸。
そのお腹には数量が固定された後の太りきった脂肪細胞。
そして紫外線によるメラニン色素の排出の跡が見られぬ肌。
 
 
 
やはり俺はサークル参加が良いのだと肝に銘じた。
 
 
 
俺はそんな『ニュースの森』みたいな偏見持ちな奴だからしょうがない。
そしてタバコを数本ふかしたところでサークル入場開始。
だが準備など数分で終わってしまうのが目に見えていたのでひとまずコンビニでお買い物。
そして写真を数枚友達と撮り合うことにする。
 
0109_06 プロポリス1の頭脳派Nくん
 
さあそんなわけで入場だ!
ひとまず俺は自分の場所を確認して準備を開始。
そして準備が終了!さあ、
 
 
 
あと1時間半何をしよう?
 
 
 
本当に数分で準備が終わってしまった俺。
とりあえずプロポリスの邪魔をしに行くことにする。
だが一向に時間が減らない。他のサークルも全然来てない。
ひとまず席に戻って手慣らしにルパンのベスト盤を聞きながらセーラー服女子高生を描くことに。
そしてペン入れ。昨日インクが切れてしまいコンビニに買いに行ったのだが結局発見できず。
家からかっぱらってきた水性の筆ペンでペン入れをすることにしたその時
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_07
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いきなりの液漏れ。俺の手が墨色に染まる。不吉だ。
そしてマジックとかで何とか描き終えさらにアフロと社長を描きプロポを再度襲撃。
アフロと社長を献上して戻る。
そしてコミティア開始のアナウンスが場内に流れ、拍手とともに恐怖の幕開けとなった。
 
うちのサークルは大手ではないので初めというのは客が来ない。
ほとんどの客が開場の時点からいる目的の大手サークルに列を作りに行くのだ。
だからうちには12時を過ぎないと大体客は来ない。
そんなわけで身内の挨拶回りを考えた。斎藤耳鼻科さんが来ているはずだ。
が、ネット上での身内とはいえやはり実際に挨拶をするとなるといささか緊張するもんです。
しかし俺は日本男児だ!やっぱりここはひとつ
 
 
 
 
 
待とう
 
 
 
 
 
ああ、これでいいのか三浦くん。
そんなわけで12時を過ぎるのを待つことにする。
 
さすがに大手サークルはすごい。
もう開始から数分にしておびただしい量の客により長蛇の列が作られている。
まあ先ほども思った通り客は身内を除いては昼過ぎからだな。
そう考えていました。
そしてメモ帳を取り出し再びなにかを描こうとアタリをとった時、
 
0109_08
 
0109_09
 
0109_10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
誰?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
心当りがあるそこのあなた、ひとまず名乗り出ましょう(笑)
サービスあるかも?
 
そんなわけで開始からわずか数分で1枚目が売れてしまう。
あまりにおかしな出来事にひとまずプロポリスを襲撃。
意味不明なことを叫び席に戻ることに。
 
そして安定を取り戻したサークルしお・こしょう。
しばらくして入口が空いてきたと思われた時、最初の身内さんが来た。
 
 
 
シュンさん登場
 
 
 
ひとまずAF-ROMを買わせチョビチョビ話す。
正直何を話して良いのかなんてわからなかったです。
どぎまぎしている間にもお客さんはやってくる。
そこでシュンさんはひとまず撤収。申し訳ないー!(T△T)
 
 
ちなみにここからは来た順番大体でしか憶えてないので適当にやってきます。
 
 
そして次に登場したのが北村円さん。
正直俺はお客さんの顔なんかいちいち憶えていません。
名乗ってくれれば少しは憶えようとします。(笑)
ですが北村さん、
 
 
 
何故かあなたの顔だけは憶えてました!
 
 
 
友達にちょっくら似てたからか?
 
とにかく北村さんは物知りです。そしてトークが激ウマです。
そんなわけでイベントのあれこれを伝授してもらいました。
でも他のイベントは出ません。(笑) コミティアで精一杯です。(^_^;)
 
 
ふー、これでひとまず落ちつきを取り戻したしお・こしょう。
一息入れていたその時どこからか俺の名前を呼ぶ声が。
 
 
誰か「三浦さ~ん三浦さ~ん!」
 
 
だ、誰だ俺の本名を呼びながら近付いてくる世にも不可思議なキャラクターは!?(←意味不明)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ま、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まさか!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
過去に某サイトの掲示板の俺のカキコに対してこんなレスが書いてありましたのを思い出す。
 
 
誰か「miuさんの本名を呼びながら片手に封筒を持ってやってくるオタクが恐らく僕です。」
 
 
それを思い出した俺はすかさずそのふしぎ遊戯なキャラクターの手元を見てみることに。
するとその手元には案の定封筒が!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_11・・・嫌だ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_12・・・・・・嫌だ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ということは決してなく明るく礼儀正しい方でしたよ。
 
0109_14
 
 
どっちかというとイメージはお隣のM駄さんだったけど。
 
 
そしてM駄さんイメージはカモトさん。
お願いだから入れ替わってください。w(←会った後じゃ意味無し)
 
 
それを境にしてだか次々とAF-ROMを買っていく客・客・客!
35で十分かと思われたAF-ROMが次々と無くなっていく!
これではいかん!そう思いとりあえず身内の方のROMを確保!
だがそれにも関わらずこの流れは止まらず!
 
 
客「くれ!」
 
俺「説明読め!4色あるぞ!」
 
 
客「くれ!」
 
俺「説明読め!4色あるぞ!」
 
 
客「黒いのくれ!」
 
 
俺「断る!え、あ、はい。」
 
 
そうすること1時間。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完売
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなばかな・・・
 
 
いままで本50部売るのに終わりまでかかったのに!
 
 
5円がいけなかったのか?!
カバーのセーラー服女子高生がいけなかったのか?!
それとも
 
 
 
両方やばかったのだろうか?
 
 
 
考えてみれば北村さんはこの後来たのかもしれない。会話内容から。
ROMの方がお客さんは興味持つーとか言ってたと思うし。
 
まあそんなことはさておき、その後は本田さんが襲撃してきたり。
明るくって喋りが面白い現代風の若者でしたよ。
 
 
そしてついにいかさんが登場!
 
 
いかさん、あなたはすごい方です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本当に遊戯王弁当を作ってくるなんて!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でもどっちかっていうと
 
 
 
 
 
間にが入ります
 
 
 
 
 
それでは遊戯王弁当どうぞ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ありがとうございました。終わった後にいただきましたよ♪
サンクスのくせにうまかったです。
 
そしてしばらくしてやはぎあにぃさんのところへ向かうことに。
そしてここでもまた本田さんと合流。
やはぎさんは面白い。そしてよく喋る方だ。
そんなやはぎさんトークが始まる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
10分後
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
20分後
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
30分後
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まあおもしろ話づくめだったので楽しかったですよ。
ちょいと疲れましたが。
 
その後カモトさんと真っ向からの写真対決をしてイベント終了。
というかさっさとこの日記を終わらせたくなってきた。
 
そして片づけが終わろうとしたその時高槻暁さん登場。
ごめんなさい。
途中で会ったのにそれで満足してしまったのかそれとも斎藤耳鼻科の罠か
 
 
 
 
 
すっかり忘れてました。
 
 
 
 
 
で高槻暁さんのところへ行きお高い本とAF-ROMを交換してもらう。
差額払うって言ったのにタダでくれちゃうなんて良い人だー!
 
 
 
 
 
すぐ脇でその本をお金を払って
 
 
 
買って行った人がすごく気になったが。
 
 
 
 
 
さあ、これで今回のコミティアも終了だ!
もうすでに他のサークルさんたちも撤退し始めているので俺らも買える支度を始め、他の友達のサークルが片付くのを待つことに。
そんな時斎藤耳鼻科さんが撤収、入口の方に向かうので
 
 
 
迷わず盗撮することにした。(←悪)
 
 
 
しかし何故か退場するのかと思われた斎藤耳鼻科メンバーが戻ってくる。
横を通り過ぎるだけかと思われたが顔がこっちを向いている。
そしてM駄さん一言。
 
 
M駄さん「盗撮しちゃぁダメですよ。(笑)」
 
 
いやーバレちゃってました。はい、盗撮してました。
ごめんなさいM駄さん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
というよりも
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_19
 
ごめんなさいカモトさん。
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_20
 
 
ごめんなさいカモトさん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_21
 
 
 
 
ごめんなさいカモトさぁぁん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マジでやばかったらご報告を。速攻で消します。(^_^;)
 
そんなこんなでようやくしお・こしょう、プロポリス、NICE JUDGEMENTのメンバーがそろい食べに行くことに。
反省会どころじゃないぐらいみんな沈没してましたよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで北村円さん、今更ですが 
 
 
 
 
 
熱~いお茶とバームクーヘンはまだですか?
 
 
 
 
 
決してこの日記に1日かかってしまったなんて言えない。(←言ってる)
 
本日の日記:本文75K+画像。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_22
 
可愛い女の子いなかったなー。
どっかのサークルの客のでかい女が「タマタマ~タマタマ~」とか言って股間ポンポンたたいてるし。
これだから同人女は嫌なんだ。(T皿T)

▷コメントを書く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • カテゴリー

  • アーカイブ