10月中、ぼちぼちと勧めていた引っ越し作業が全て完了しました!1Kとはいえ、7年間も住んでいたものだから物がたまっていて大変大変。全部埃を払って綺麗にしてから箱詰めしていたのでえらく時間がかかってしまいました。
特に困ったのが冷蔵庫と洗濯機の撤去!家電リサイクル法というものがからむ品目な上に年式が古いから、業者にお金を出して引き取ってもらう以外に手段はなく、最安値に挑戦としているところに頼んだらサラッと目玉が1.5個飛び出るお値段出してきたり。値切ってなんとか予想額ちょっと足出るくらいにまで抑えましたが、とにかく本当に色々と勉強させられた厄介物でした。
考えてみたら昔やっていたパソコン出張サービスも高い高いと思ってやっていたなあ。
それでもって今日がようやく待ちに待った退去日。ドッキドキの敷金精算は…なんとクリーニング代だけしか引かれないとか!こんなに壁が黄ばんで全交換必至なのに全部企業負担でやってくれるそうです。数回しか会ったことはなかったけれど良い大家さんだ。親しみやすいし理解もあるし缶コーヒーおごってくれたりで、リピーターになっちゃうよ!
そしていよいよ鍵も返却して長年過ごしたこの部屋ともお別れです。
せっかくなので最後にひとつ記念を残そうそうしよう。
せーの
撤収!撤収!
総評:芸がない
コメントを残す