本日は関東三大だったかな、久しぶりに曽我梅林の梅まつりまで行ってきました。
食用梅の梅園なので殆どが白梅で視界いっぱいに広がる梅の樹海(?)が見応えあります。
祭りは明日2/26までだけれど、まだつぼみも多く見られるので適当な頃にバイクで来ても楽しめそう。
あまりに寒かったので食堂で熱々おでんとつきたて餅(大根)を頂戴。染みた!
駐車場はそこそこ入っていたけれど会期終了間近のためか人出も思ったより多くなく良かった。また機会をみて訪れよう。
午後は冷えてしまったのでゆっくり自宅で過ごしておりました。
昨日フィルムカメラを持ち出したので未現像だった2本を現像してきました。
ああ、やはりこの感じはなんだか良いなと思いつつ店舗で売っていたフイルムの値段を見てびっくり。1本1650円。
何回か大幅値上げしていたと聞いていたけれど今の1本はかつての3本の値段のような。
自分は沢山撮るわけでもないので、じっくり撮影と向き合い現像されるまでのわくわくする時間を買っていると考えれば問題ないかなと結論でした。
事前に塗っておくと髭が柔らかくなるらしいので買ってみましたプレシェービングクリーム。1回使った感じだとよくわからなかったのでもう少し慣れないとかな。次回は公式推奨されているクリーム+ホットタオルを試してみよう。
バイク用ブーツ、意を決してたらいで丸洗い。ウタマロ石鹸とタワシでゴッシゴシです。
2日ほど乾かしてクリーム塗って磨いて完了。そこそこ綺麗になりました。
7年半くらい雑に履いているので状態それなりですが共に歩んできたのでお気に入りです。
記録魔写真館。2015年10月購入。1年ですでにつま先はガリガリ。
シフトパッドは日焼け跡みたいにそこだけ色違ってしまうので途中から使わなくなりました。
本日AMは久しぶりに会う知人とショートツーリング兼ねてのモーニング談話でした。
国道134号を数十分まっすぐ走るだけのお手軽コース。
目的地はサザンビーチカフェ。ロケーションが素晴らしい・・・!
キューブパンのたまごサンド。美味しい。結構ボリュームありおなかいっぱい。
コーヒーやレモネードなどフリードリンクでした。
記念撮影してまた次の機会に。良い場所だったのでまた誰かと来よう。