本日は車のドラレコを更新。
今までは APEMAN A66 というモデルのアクションカム。
今度は専用品で APEMAN C550 というバックカメラ付きドライブレコーダーです。32GBのSDカード(たぶんTLCで短寿命)もついてきてお買い得?クーポン有りで4000円くらいでした。
以前はバイクと共用だったので着けたり外したりしていましたが、これで面倒なくなります。
▷続きを読むエストレヤなツーリングで皆さん装着していたヘッドセット。
ヘルメットをしたまま電話に出られると聞き、これは導入しなくてはと決意。
ガラケーからスマホにも買い替えたし、その恩恵にあずかりたい!
最近カラー白黒ともアナログ原稿をスキャンする機会が多いので、CCDスキャナを購入しました。お手軽さはCISスキャナに叶わないけれど、段差に強いこと、色がきちんと出るところは流石のCCD!苦労して色調整や影飛ばししていたのが楽になりました!(><
初スマホ。せっかくなので時代の波に乗ってみようと、色々なアプリやサービスを試してみています。
今日は初PayPay。コンビニでチャージしてレジでかざすだけ。クレカより簡単で渡すものもなく勝手が良かったです。よく行く店の殆どで使えるようだから便利に使えそう。
いよいよスマホデビューしました。
3Gガラケーからの乗り換えでiPhone SE2です。
使っていたAndroidタブレットでLINEが使えなくなったことがきっかけ。
色々と浦島ですが、時代の流れに頑張って乗ってゆくぞ。
カメラ性能、十分すぎてもう驚き。
センサー・レンズが良いのかソフト技術がすごいのか、一眼で上手く撮れないところが上手く撮れることが多くて助かります。
単純なシルエットなら疑似ボケも作れてその場で色調整も出来てと、すごい時代になりました。
ワコムのFAVOを20年、BenqのTN液晶G2400Wを13年、そろそろ買い替えてもよいよね。
ということで思い切って液晶ペンタブレットを購入しました。
XP-PENさんの Artist 24 Pro です。
ハガキサイズからB4オーバーの描画エリア、筆圧感知は512から8192段階へ。TN液晶からIPS液晶へ。
もうどんなにどんなでも満足してしまいそうなこの体質で感想を述べてみます。
▼XP-PEN Artist 24 pro として良かった点(主観)
▼液タブにして良かった点
▼いま一つな点(Artist 24 pro本体)
▼いま一つな点(PA2ペン)
▼購入前に参考としたレビュー
ITmediaさんの以下記事とYoutubeの日本・海外のレビュー動画。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2007/17/news016.html
ほか、個人の所感・写真・動画などは「▷続きを読む」リンクからどうぞ!
▷続きを読む