3/18朝、またまた神奈川県南足柄の春木径・幸せ道まで花見に行ってきました。
川沿いの西側が春木径、東側が幸せ道だったかな。
前者はバイクと桜のツーショットができるのでオススメです。
いやー満開で綺麗でした!
南足柄の春木径・幸せ道までお花見に行ってきました。
他より空いていて良かったな。
出店のソーセージ入りバーガーがとても美味しかった。
ツクシの葉っぱの方のスギナ。根が凄いので別名「地獄草」だそうな(Wikipedia)。
深いなあ。
Super-Multi-Coated Takumar 1:3.5/35 と Super-Multi-Coated Takumar 1:3.5/28 の描写性能を等倍鑑賞してみて、オールドレンズの良さを考えてみた。
今日はオールドレンズ Super-Multi-Coated Takumar 1:3.5/35 のバルサム切れ修理。
茹でても剥がれなかったのでカッターでバリっと剥がしました。
カビも徹底除去してコントラストが蘇った!
Panasonicのミラーレス、DMC-G3用の本革ボディケースを作りました。
初めてだから手間取ったけれどなんとか完成!
ハンドメイドならでは。色も形も好みな感じに仕上げることができました。
曽我梅林の梅まつりへ行ってきました。メイン会場である別所会場はそれはもう大混雑!いつも朝早い時間は混んでいないので、やはり9時~10時以降がすごそうだ。
ということで穴場の別会場へ。土地勘万歳。