2014-12-14 22:13:07
日記

PENTAX F 100-300mm f4.5-5.6 というレンズのジャンク品を買ってみました。ラーメンの方が高いけれどどんな感じなのかな。レッツ試し撮り。
▷続きを読む
2014-12-14 11:49:13
日記

多肉植物の白牡丹というやつが増えすぎたので株分けしました。全部育ったら凄いことになりそう。まだまだ株はあるけれどどうしようか。ううん、プランターと置く場所が足りないです。
▷続きを読む
2014-12-14 01:01:48
オートバイ,
日記

エストレヤのチェーン調整をしてあげた。作業自体は10分程度で終わるけれど、適切な張りっていうのが難しい。サービスマニュアル通りだと張りすぎだよなあとかぶつぶつ。
調整後に振り返ればキャリアにヤマガラが。和みました。
2014-11-23 23:37:24
日記

水滴がキラキラ。
今年はジュリアンを植えることにした。特別な手間もなく元気に育ってくれています。風景の色が乏しくなるこれからの季節、この厚みのあるこってりとした濃度の高い色は華やかな気分にさせてくれて心地よいです。
▷続きを読む
2014-11-23 23:26:34
オートバイ,
日記

先週末、紅葉が見ごろと噂の丹沢湖へ早朝ツーリングへ行ってきました。
すばらしく真っ赤だ…!
前回満足に紅葉狩りツーリングができたのは4年前、先代のエストレヤのときだったなあとしみじみ。
▷続きを読む
2014-11-23 23:12:05
ハンドメイド,
日記

なにこれ歪んでいない?
先々週ですが、手芸屋で好みの色の革ハギレが手に入ったのでポーチを作ってみました。まだ全然慣れていないので、紙箱のように一枚を折って塗って、そこに蓋をつけて完成。ボタンをとめる道具が無かったので、これは新規購入。サイズごとに打ち棒が違うとか、なんてお金の掛かりそうな趣味だこと。慣れながら少しずつ揃えていこう。
このポーチは薬入れになりました。めでたし。
2014-11-05 23:17:06
日記,
食べ物系

定期的に無性に食べたくなる時がある。そんな贅沢バーガーパーティ。安売りしていたハーブの練り込んであるパンでサンド。これは美味しい!
2014-11-05 23:10:24
日記

箱根まで紅葉狩りへ。箱根美術館沿道の苔に落ちた種を見つけ、生命の営みをつぶやいた嫁さまに感銘を受けたのは秘密で。そんな一枚。
▷続きを読む
2014-10-19 21:41:37
オートバイ,
日記

久しぶりの早朝ツーリングでいつも通りの山中湖。今日は富士山がよく見えていました。スッキリ爽快。
▷続きを読む
2014-10-19 21:08:19
オートバイ,
日記

旅の友から日常の足へ。雨の日も風の日も雪の日もお世話になってドロドロなリトルカブを洗ってあげた。最近ちょっとクラッチの調子が悪いけれど、燃費も落ちず丈夫なものです。もう気づけば6年も乗っているのね。人生を変えた相棒です。大事に乗っていこう。
<< NEW Posts |
OLD Posts >>