Caramelnet.com

春らしく

2011-03-08 00:14:16 日記

川津桜

まだ雪がちらつく寒さになったりするけれど暦は春。家に一本だけ生えている川津桜が満開です。桜が咲くとスズメやメジロ、ついでにヒヨドリまでもが蜜をすすりにきてのどかな雰囲気。スズメは桜の花を取ってしまうと聞いていたけれど大丈夫みたい。

陽が射すと画になるなあ。

▷続きを読む

▷2 コメント

国宝

2011-02-24 00:40:46 日記

松本城

城!城!

先週末となりますが、国宝に指定されている松本城へと行ってきました。今回は高速バスを使ったのだけれど、高速乗って運転してくれて、こっちはぐだーっと到着を待つだけなのにこのお値段?!と、前回のアレは一体何だったのだというリーズナブルさ。

いや、あれはあれで楽しかったけれどバイクなんて走っていな(以下略

▷続きを読む

▷コメントを書く

ロゴ

2011-02-17 21:57:58 お絵かき, 日記

イラレで

難しい!ソフト自体が。
サザエさん並の手堅さにちょっと洒落っ気があったら良いなと目論んでいます。

手書きでレタリングしちゃった方が早い気がする…!

▷コメントを書く

遊び場

2011-02-17 21:51:54 日記

枠だけ

数日でウサギも随分小屋に馴染んだもので、あくびをしたり寝そべったりとリラックスムードになってきました。一週間ぐらいしたら、犬が散歩をするようにウサギも遊んであげる必要があるようで、そうなるとペットサークルが必要。「買おう→高い!→じゃあ作ろう」といういつも通りの流れ。

100均の30x60cmくらいのワイヤーラティスを繋いだだけの簡単構造ながら、変幻自在・折りたたみ自由なサークル(?)ができました。この高さじゃ成長したら飛び出しそうかな。遊ばせるのは室内なので、そこでぼちぼち様子見で。

トイレはおしっこの染みたペットシーツをトイレに詰めるだけ詰めて、排泄した場所を消臭したら勝手にトイレでするようになりました。早い!

▷続きを読む

▷コメントを書く

買い換え

2011-02-16 21:56:53 日記, 買ったもの

左:古 右:新

随分長いこと使ってきたシザーバッグがボロボロになってきたので買い換えました。左が古いので右が新しいの。今度は携帯専用のポケットがついていたり、収納が多いのでレシートとかレシートとかレシートを入れるのに役立ちそう!

ちょっとした外出にとても便利なので重宝しています。ただ財布を入れると手帳が入らないんだよなあ。長財布にすれば良いのだろうけど、今使っているのは大切なものなのでバリバリになるまで使うのです。

▷続きを読む

▷コメントを書く

USAGIがやってきた

2011-02-13 23:43:02 動画, 日記

だれだ大人しいなどと言った愚か者は。自分だ。

うさぎがやってきました!名前は時期と色から「チョコ」になったようです。メス。
名前は無難なところで可愛く決まったけれど、なんだか非常に凛々しい・たくましい。本当に2ヶ月なのかこの子は…?

※2/14動画追加しました

▷続きを読む

▷2 コメント

降雪

2011-02-12 21:28:33 オートバイ, 日記

カブ雪

関東南部でも雪が降りました。珍しいなあ。昔は雪だるまの一つも作れたものだけれど、最近は2~3月にちょろっと降るか降らないかのレベル。内陸で降っていても海岸の方は降らないことが多かったので、ほんと久しぶりの雪。

カブにカバーし忘れたらプチ雪化粧していました。

▷続きを読む

▷コメントを書く

最小限

2011-02-12 21:13:18 日記

買い揃え

飼うまでが、一番楽しい。間違いない…!

用品選びは母の仕事。それは要らぬと制止するのが自分の仕事。

ペット関連グッズは凄い。何が凄いって値段がすごい!
「え、これで○○円…?」のオンパレードでした。数が出る犬猫用と比較するのも酷だけれど、全てにおいて2~3倍はするからびっくり。人間用と比べたらもっとびっくりのペット様々価格でございます。ドライフルーツとか、こっちが食べたいよ!

放っておくと謎のボールや謎階段がくっつく勢いだったので、初めは最小限にと説得して、ショップで買うのはトイレとボトルだけにしておきました。物陰ハウスはお酒の箱を半分にしてくっつけて作成。牧草入れは100均の木製品。十分でしょう。

だんだん形になってきて母子共々ワクワクしております。

ちなみに我が家のわんこは庭でほったらかし飼育でしたが、爪なども勝手にセルフメンテしていたし、風邪をひいても勝手に直していたし、かかりつけの病院も無いまま元気に17年ほど生きたので、人が思ってるほど動物はやわじゃないんだろうなと思ってたり。環境や個体差はあるでしょうけどね。

▷2 コメント

お茶付き

2011-02-10 22:59:40 日記

携帯に

十六茶にけいおんのストラップがくっついていたので買って携帯にくっつけてみました。
スターウォーズの頃からだったか、景品の完成度の向上っぷりには驚かされるなあ。

そんな私はキン消し・ビックリマン世代がっかり。
倍率、ドン。6-7-2-3-7

▷コメントを書く

ケージ選び

2011-02-10 02:44:28 お絵かき, ハンドメイド, 日記

自作ラビットケージ完成!

ラビットケージを買おう!高い!じゃあ作ろう!

そんなノリと勢いの無計画緊急発進でケージというかまさに小屋を造りました。小学校で見たことあるぞこの外観…!

サイズは市販の80サイズを参考に、外寸約W88xD48xH46cm、内寸約W85xD45xH40cmのおよそ1/4畳。柵は市販のウォーターボトルなども着く固さのものに、下部にはトレイを入れる隙間を設けて掃除しやすいようにしてあります。9割以上をヒノキで組んだので見た目も香りもとても良い感じ。

屋根と扉は仮組み状態。もう少しきちんとしないと。

▷続きを読む

▷3 コメント

<< NEW Posts | OLD Posts >>
  • カテゴリー

  • アーカイブ