
有給をいただいたのでAMはエストレヤでお花見へ。まずははだの桜みちへ。名所でよかったかな。

神奈川県で一番長い桜のトンネルはいつ見ても圧巻。今年も素晴らしかったです。
続きはその他巡ったスポットです。
▷続きを読む
バイクで来れた梅の里。先日訪れた曽我梅林までエストレヤと共に来てみました。
祭の期間も終えていたおかげか人出も少なく、暖かな陽気でのんびり過ごすことができました。今日は良かったな。満足。
続きは撮った写真たちです。
▷続きを読む

バイク用ブーツ、意を決してたらいで丸洗い。ウタマロ石鹸とタワシでゴッシゴシです。
2日ほど乾かしてクリーム塗って磨いて完了。そこそこ綺麗になりました。
7年半くらい雑に履いているので状態それなりですが共に歩んできたのでお気に入りです。

記録魔写真館。2015年10月購入。1年ですでにつま先はガリガリ。
シフトパッドは日焼け跡みたいにそこだけ色違ってしまうので途中から使わなくなりました。

本日AMは久しぶりに会う知人とショートツーリング兼ねてのモーニング談話でした。
国道134号を数十分まっすぐ走るだけのお手軽コース。
目的地はサザンビーチカフェ。ロケーションが素晴らしい・・・!

キューブパンのたまごサンド。美味しい。結構ボリュームありおなかいっぱい。
コーヒーやレモネードなどフリードリンクでした。

記念撮影してまた次の機会に。良い場所だったのでまた誰かと来よう。

時間ができたのでバイク洋品店まで。
ジャケット良いな欲しいなと持ってる要らないのせめぎ合い。物欲が止まらない。でもきっと新しいジャケットやパンツは要らない。インナープロテクター意外と良さそうだなと思った。でもきっと着ない。ぐるぐる。

お店でコーヒー飲んで帰宅。
夕焼けがとても綺麗でした。少し寄り道いつものみかん畑より。

たまにはエストとツーショットで。
昨日ですがグラムスターを被り近場を走ってきました。ジェット型と相違ない視界の広さがとてもGood。
あとは新品シールドってこんなに綺麗だったかと久々に感動。
遠出のために早く体力戻して週末具合悪を脱さなければ。頑張ろう!

よくある自撮り写真を今更ながら練習中。なんとなくわかってきた!