Caramelnet.com

卒業検定

2009-10-31 13:03:04 お絵かき, 日記

満点

卒業検定を受けてきました。なんと満点で合格!
あとは卒業式に出て運転免許試験場で免許をもらうだけ。
急ぎじゃなかったけれど、なんとか10月中という目標は達成です。
ううん嬉しいなあ。いろんな所いくぞー。

▷3 コメント

【第2段階】教習6・7・8・9時限目

2009-10-30 00:37:12 お絵かき, 日記

友達

エプ子さんのともだち。ちゃんとクリンナップしないと色つけてもアレですね。

教習も残すところあと少し。
昨日今日でがばっとやってきました。

▷続きを読む

▷コメントを書く

【第2段階】教習3・4・5時限目

2009-10-25 13:16:43 お絵かき, 日記

寝プ子さん

クッションが後付けなんて気のせい気のせい。

土曜日は教習→病院→ポテト餅→教習。予定を凝縮させたので、結構慌ただしかったです。
書くネタが無いのでしばらく教習記事が続きます。

▷続きを読む

▷コメントを書く

【第2段階】教習1・2時限目

2009-10-23 00:38:45 お絵かき, 日記

頭いっぱい

エビピラフ

普通二輪の教習も第1段階が終了し、第2段階へと突入です。
第2段階まず初めはシミュレーター。次いで路上教習の予習実践みたいな感じです。

▷続きを読む

▷コメントを書く

教習9時限目

2009-10-21 00:54:27 お絵かき, 日記

ジェラシー

ジェラシー。何に。

昨日は疲れて寝てしまっていましたが、教習第一段階の9時限目、みきわめを行ってきました。
これまでの授業がしっかり身に付いているかーといったところですね。

▷続きを読む

▷コメントを書く

教習4~8時限目

2009-10-18 23:42:16 お絵かき, 日記

冬ごもり

10月半ば、暖かかったり冷え込んだり。優柔不断な気候が続いているので室内での半袖率が高いです。長袖はあまり持っていないので、七分袖ぐらいのものを物色してこようかな。

教習は一気に4~8まで済ませてきました。もうすぐ折り返し地点です。

▷続きを読む

▷3 コメント

教習2・3時限目

2009-10-16 00:25:05 お絵かき, 日記

たいやき

たいやき

今日は2時限連続で教習を受けてきました。操作に少し慣れてきたのはいいけれど、
まだニーグリップという基本が上手く意識できず。所々自転車操作っぽくなりそうに
なるから直さないとなあ。周りが若者ばかりだよママン。

とりあえずまとめ。

▷続きを読む

▷2 コメント

適性検査

2009-10-12 01:44:31 お絵かき, 日記

吉澤博史(仮名)さん

ニコ生で描いたおっちゃん絵。疲れた感じを出そうと頑張っていたのにいつの
間にか偉い人になっていた不思議!

土曜の話となってしまいましたが、二輪教習開始前の適性検査というものを
受けてきました。たぶん車の免許を取るときにやったものと同じ、OD式安全
性テストというやつだと思います。

記憶に残っている例題は以下の通り。

▷続きを読む

▷コメントを書く

戻れない

2009-10-09 00:08:11 お絵かき, 日記

戻れない

ダイエット器具のスライダーで戻れないの図。
この姿勢になると本気で戻れない。

二輪教習は18日までに半分終わる予定。
飽きる前にやってしまうぞー。

▷コメントを書く

教習

2009-10-06 23:22:39 お絵かき, 日記

教本

それとなしに普通二輪免許取得にチャレンジしてみることにしました。
ムオー、安くなったんだなあと思ったら平日昼間だけの料金で、夜間
休日とるためには追加料金とかさすが商売!社会人の敵!

取っても大きなバイクは買えるかわからないけれど、とりあえず頑張る
ぞー。他の人がとれるなら自分もとれるの法則!きっと大丈夫さー。

▷続きを読む

▷4 コメント

<< NEW Posts | OLD Posts >>
  • カテゴリー

  • アーカイブ