Caramelnet.com

8月22日(木)

2002-08-22 00:00:30 日記, 買ったもの

0208_07

買ってしまったー!

フィルムカメラ到来ー。
トイカメだと色々とアレだし、もう買うの嫌なんでフィルムにしました。
デジカメと同じ使い方してたらフィルムが消える一方なんで、人物中心に撮っていこうかと思ってます。
よっしゃ、ティアで撮るぞー。お客さん覚悟!(やめぃ
どうかボクを人気の少ない夜道で見かけても襲わないで下さい(笑)

▷コメントを書く

8月21日(水)

2002-08-21 00:00:53 日記

いやー、ここ3日間BSでシャイニングっていう映画(?)をやってたんですが、
久々に良いもの見たーって感じでした。
伏線をあれだけ張っておいて、きちんと処理できてるあたりがすごかったです。
1日1時間半の計4時間半だったわけですが、長さを感じさせないのは上手って事ですな。
スティーヴンキング、グリーンマイルの人だったのか。
どっかで聞いたなーって思ってて、思い出せませんでした。

とにかくおなかいっぱい。
こういう映画ならたくさん見たいなーって感じました。
でもなかなか出てこないんですよね、面白いのって。
人それぞれだけど。

たまには映画館に行こうそうしよう。

▷コメントを書く

8月17日(土)

2002-08-17 00:00:15 日記

腕を見てごらん。ほーら、星空だよ。

…明後日病院行き決定ー(´∀`)
かゆいかゆい。

▷コメントを書く

8月16日(金)

2002-08-16 01:00:44 日記

蕁麻疹みたいのが出ちゃいました。かゆいかゆい(;´д`)
夏は食べ物には注意しないとあかんですね。
特に俺は処理班だしw

▷コメントを書く

8月16日(金)

2002-08-16 00:00:29 お絵かき, 日記

過去って振り返っちゃいけないと思うんですよ。

0208_06
 
 
振り返っちゃいけないと思うんですよ( つД`)
 

▷コメントを書く

8月15日(木)

2002-08-15 00:00:39 日記

いや~、かなり久々に車に乗ったぞー♪

シートベルトしめ忘れてました。

晩飯はパスタにするぞ!とはりきってお買い物ー♪

外食になりました。
 
 
…こんな生活いやん(笑)

▷コメントを書く

8月14日(水)

2002-08-14 00:00:13 お絵かき, 日記

0208_05こっそり作成中。

▷コメントを書く

8月13日(火)

2002-08-13 00:00:20 日記

いやー、マジで生きてて良かった!
興味ある人なんかいるかわかんないけど、行ってきましたよ矢野顕子リサイタル。
鎌倉に来るということで6月3日の発売日にチケット購入して、もう2ヶ月も経ったんですなー。いや、普通に早かった気がします。何もしてない証拠です(;´Д`)

鳩サブレー見せびらかしたり、ちょうど鎌倉の花火大会だったんで、早めに終わらせてそっちに行ってしまおうとか言ったり、とにかくいつもの愉快なトークは健在でした。

しかし何より驚いたのは中盤!
「湖のふもとでねこと暮らしている」っていう俺の好きな曲を弾き終えた後のトークの最中でした。

この曲で、詩を書くときにどうしても詰まってしまって、
よし、この人の力を借りよう。この人の力無くしては完成しなかった。と言って、
何で「この人」って言ってるんだろうなーと思ってたら突如矢野さんが下手の方を向き

「宮沢和文ぃ」

「!?」

なんとTHE BOOMの宮沢和文が登場!普通に心臓止まるかと思いましたよ。
来るって思ってなかったのは他のお客さんも同じみたいで、会場が一気にザワザワし始めました。
俺の口からも自然と「おーーーーーー」と出てましたよ(´ー`)

途中のトークでは下手な漫才より面白い天然トークが繰り広げられて、会場は笑いに包まれてました。普通に面白いって、間とかw
その後、2人で4曲ほど唄い宮沢氏は退場。
再び矢野さんだけで3曲ほど弾いてリサイタルは終了しました。

しかし恒例のアンコール!
普通にバラけてた拍手がいつの間にやら合わさって、数分間矢野さんが登場するまで鳴り止むことはなかったです。てか戻ってくるまでやたら長かったなぁw

アンコール曲は「電話線」と「それだけでうれしい」。
ラストは宮沢氏も戻ってきて会場のお客さんと一緒にひっそりと大合唱でした。
いいなぁ、ああいう妙な一体感も。(´ヮ`)
 
 
もう今回はHMVの販促イベントの時以上に大満足ですわ。
他では付いてないらしいゲスト付きで5000円ちょっとなんで、
まあ個人的には安いかもしれないです。
外出たら案の定CDとか売ってたので思わず手が伸びてしまったー!
恐るべし催眠効果?

もうウハウハでダメです。年末のライブとか行きそうです。
とりあえず色々大切なこと学びましたな三浦くんでした。


セットリスト

19:00開演

CHILDREN IN THE SUMMER
夏なんです
Happiest Drummer
大いなる椎の木
トランスワールド
いないと
湖のふもとでねこと暮らしてる

─宮沢和文氏登場─
 
遠い町で
この街のどこかに
100万つぶの涙
自転車でおいで
 
─宮沢和文氏退場─

多摩蘭坂
ごはんができたよ
Dreaming Girl

─アンコール─
 
電話線
それだけでうれしい

20:45終演


ボクもう、おなかいっぱいです(´ヮ`)

▷コメントを書く

8月12日(月)

2002-08-12 01:00:08 お絵かき, 日記

前代未聞(?)のタバコキャラ、キャスたん誕生~(´ヮ`)
大阪でもお世話になった凹さんとの話の成り行きで決定した新キャラです。

0208_04

一応案がいくつか出て、んでもって決定していったって感じですな。
…てか不健康なキャラだなぁ。

「あなたの肺にご奉仕するキャス」

……

そりゃ勘弁(;´Д`)

▷コメントを書く

8月12日(月)

2002-08-12 00:00:43 日記, 食べ物系

実は一週間ほど前からたこ焼き作りにはまってます。
最初はアレでしたね。ぐちゃー、べろーって感じでしたよ。
写真ももちろん1回目2回目とどのくらい上達してくのかって感じで撮ってましたよ。
んでもって1個目。

0208_02

…ほーら、たこ焼きだよー(´Д`)
どっからどう見てもたこ焼きではないですか。うん、タコ入ってるし(刺)

とまあ人間失敗は付き物なのです。失敗は成功のうんたらって言うし。(うんたら?)
んでもってまあ1週間で100個以上焼いてようやくそれっぽくなりましたよ。
さすがに10年前の鉄板じゃアレということで、
デパートで新しくたこ焼き機とピックを安く購入したのです。
んでもって現在ー。

0208_03

な、なに?フィルタかけてるだろだと?!その通り。
そんなわけでやっと最初に買った粉が無くなりました。
何故か次の日に新しいのが置いてあったけど。

…作るぞー、おー。

誰か良いレシピあったら教えてください。

▷コメントを書く

<< NEW Posts | OLD Posts >>
  • カテゴリー

  • アーカイブ