Hey Judeを大体攻略!(だから早ぇって)
弾けそうなんで弾いてたら弾けました(笑)
あとは綺麗に流せて弾ければ終了だー♪って昨日と同じだっちゅーに(T▽T)
さて、先月の終わりにピアノを始めた三浦くん。
ウサバンドちゃんのヘタレ音楽館なるショボいにも程があるコンテンツを無謀にもオープンさせ、今現在ほったらかしの状態です。
でも一応少しづつ練習はしているわけで、今何をやってるかというと
ビートルズのHey Judeに挑戦中!(早ぇよ)
でもなにげに弾けそうなんで弾いてます(笑)
あとは綺麗に流せて弾ければ終了だー♪ってそれが難いんだっちゅーに(T▽T)
じゃなくてTSUTAYAで久々にCD借りましたよー。TSUTAYAと言えばアレですよね?
駐車場で寝る場所(違)
先日兄貴のCD返すついでに思わず昼過ぎまで寝てしまったのは別として(寝たのかよ)今日は真面目にレンタルですな。
気が付けば先日矢野さんのニューアルバムからのシングルカットの「Dreaming Girl」が先行発売されたんで、思わず買っちゃおうかとも思ったけど、結局限定品でもなんでもないし、ここはとりあえずレンタルしておこうというわけです。
マキシシングルの棚を探すことマジ10分以上、”隅っこの方に一枚だけ発見”。
おお、TSUTAYAもきちんと一枚だけ入荷したのね。よーしよーし、逝っていいよ♪
額に血管を浮かべながらCDを手に取る俺。怒ってもしょうがないのでここは考えを変えてみることにした。そう、TSUTAYAは一枚しか入荷しなかったのではない。
数百枚入荷して全て借りられてしまったに違いない!!!
(↑それは無いと思います)
そんなわけでその他関西コミティアで隣に座るであろう凹さんオススメのキリンジのCDと布袋寅泰のCD借りて帰ってきました。
布袋さんのCDは同じお金払うならたくさん聞いてやろうという安直な考えの下、2枚組と3枚組のを借りてきましたよ。
まあ・・・全部ライブ版だったわけですが(←無知)
次は普通のベスト版でも借りようと心に誓った三浦くんでした。
聞き取りづれー!!(T▽T)
鼻水ひどい~。そんなわけで花粉症真っ只中です、ハイ。
てかマジしんどいんじゃー!体調悪いし体調悪いし、要するに体調悪いわけなんですよ。
先日の「あるある大辞典」でラサール石井(だったかな?)が寝込む事もあるって言ってたんで、まあ花粉症のせいってことにしておきましょう(笑)
…で、鼻水が大洪水で更新もなかなか思うようにいかず口惜しやな三浦くん。
そんな時、我が父は言う。
いやー、花粉飛び始めたら鼻通り始めちゃったわー♪
…お父さん、ボクにそのお腹を刺せと言ってるんですね?(号泣)
やっとこさ仕事終了って感じです!
本日12時47分、何故かこのどうでも良い数字、今は大切にしたい気分ですわ♪
結局、細かい企画の内容等を全く知らされなかったので、結構苦労もしましたよ。
まあ色々愚痴りたいとこですが、ていうか本当はかなり長いグチ日記を書き上げてあったんですが、あまりにアレなんで中断。
その代わりとして、感想を一言で表現。
頼むから見ないでくれ!!!(泣)
はい、もうボロッボロですわ。そしてなにげに寝てないんで体もやばめ。
今日外で何度も大爆睡しそうになったし。(^_^;)
そうそう、外に出たってのは年賀イラスト用の画材を買いに行ったわけです。
最近いっつもCGCGで、全くアナログに触れなくなってきちゃったのが事実なわけで、年に一度、せめて年賀状ぐらいは手書きでいこうというわけです。
最近の人は彩色をCGから入るという人も少なくないようですが、それだとやはり手の動きという物が手首から先のものオンリーになってしまって、それではいかんと俺は思うわけですよ。
そこでズギャー!っと思いっきり線を引こうと決めたわけで、B2のイラストボード買ってきました~♪去年はB3だったかな?
一体何が出来あがることやら(^_^;)大した物出来ねぇな、きっと。
いやいや、報告日記で申し訳ない~(T▽T)
ネタやってる体力無いですマジで。
空耳アワーと生つるべ録画して寝ますわスマソ~。
ではではでは。
↑オマケのデジカメ画像(OLYMPUS C-700UZにて撮影)
月が凄かったですわ。
さて、先日誕生日をむかえた三浦くん。
掲示板とかで凹さんにミカンをくれ~って言ってたら本当に送ってくれました~♪
うちはよく冬になるとミカンを食べます。
無くなっては買いに行き食べてます。コタツとお茶のオプションは必須なのです。
だがこれで今年中はミカンに困ることもない!
そんなわけでさっそく開封だ!
春までもつようです。
・・・保管どうしようかな?
さて昨日念願のお買い物が出来た三浦くん。
今日はさっそくコレを着て出かけようではないか!
しかし俺にはまず遊ぶ前にやることがたくさんある。
その昔親に「宿題終わってから遊びに行け」とウソ臭いが本当に言われた事があるのだが、今回はまさにそんな状況といった感じだ。
とにかく今日は新しい服を着て外に出たい!そんな想いだけを心に俺は
ココの管理含め、色々と描かなければならない絵を描きまくる俺。
そして休憩を入れながらも作業をすること6時間。
ようやく今日やるべきことが終了した!
さっきから俺の背後ではお日様がこっちへおいでおいでと手招きをしているのだ!
最近俺は慣れてしまったのか、晴れの日に外に出ないでも大丈夫になってきているようなのだ。
だが今日は別。
新しい服。
寒空の元照りつける太陽。
まさに絶好のドライブ日和ではないか!
そんなわけで俺は今日初めてお日様にご挨拶することにしたのだ!
最近は夜が早かった。
4時に真っ暗は勘弁してくれ~!(TロT)
ここ最近バイトと息抜き以外で外出しない三浦くん。
さすがにこの季節ともなると、ジャケットの一つも着ておかないとバイクで凍えてしまうのでついに買い物に出ることにした!
服を買うならどこにしよう?服が売ってるところ…そうだ!
オリ~ンピック♪(ディスカウントストア)
何故素直に服屋に行かない俺。
考えてみれば高校の時の友達は絶対にイトーヨーカドーでしか服を買わない変り種だったのを思いだし気にしないことに。
でもって買っちゃいましたよ13000円ほど!
FIRST DOWNってメーカーが好きで、結構良いのがたくさんあったんでつい色々と買っちゃいました。
下手したらこれに15000円のダウンジャケットまで加わってしまうところでしたよ危ない危ない。
あとは980円なコーナーで手頃なセーター1つ。
え、何だって?一般人の1回の買い物にしては高い?
いや~そんなことはないない。
トイデジカメ1個買っちゃったと思えば安いもんだよ(泣)
でも新しいの出たら買う。
やっとCDからダイレクトにWMAに変換できるようになったんで、さっそく矢野さんの『good evening tokyo』っていうアルバムを録音してみました。
さてさて音質なんですけど、WMAっていうのは同クオリティで現在主流のMP3の1/10の圧縮率を上回る1/20の圧縮率なわけなのです。
それでもって感想。
こんなもんかぁ・・・
CDで聞きすぎたせいか、どうにも高音部がキンキンしててやたら耳につく音になっちゃってます。
このアルバム、ライブ盤、要するにライブ丸々1個積めこんだアルバムなわけで、そのせいもあると思うんだけど、さすがにちょっとなーって感じでした。
伝統の弾き語りあたりになれば普通に聞けるわけだけど。
で、これはWINAMPの仕様かもしれないけど、このアルバム、トラック分けは出来てるけど基本的に全曲つながってるわけで、恐れていた曲と曲の間の読みこみ時のアレが起こっちゃってるわけです。つながってません。
一瞬音が切れます。このへん注意だな。
先読みできないのかなぁ・・・。
あとまだWINAMPが正式に対応しきれていないのか、時間の表示がちょっといいかげん。
実際の演奏時間と表示されてる時間がずれてます。
くそ~、色々不満だ~。
ここまで読んだ人、物好きですな~(笑)
そんなわけで他の録音しよー。(^ー^) 変だけど聞けない音じゃないや。
ていうか不満なら2倍の128Kで録音しろ俺。