Caramelnet.com

9月4日(火):波乗りジョニー

2001-09-04 00:00:13 日記

人間ついてる時やノッてる時は立て続けに良いことが起こるものです。
それは昨日のことでした。
コミティア日記に1日かかってしまいその容量にヒーヒー言ってた俺。
そして息抜きにとメールチェックをしました。
 
普段俺に来るメールなんていったら個人からのものはほとんどなく、サーバーがどうとかあとは小泉内閣メールマガジンとかぐらいしか届きません。
ちなみに
 
 
 
前のメルアドはエロばっか届くので無視!
 
 
 
そんなわけでメールチェック。
2件のメールが届いているらしい。
がしかし何故か2件目のメールがずっと読み込み中だ!
これはおかしい!
 
そこで俺に現在届く可能性のある大容量のメールを考えてみた。
 
 
 
 
 
1:何故かコミティア記念イラスト
 
 
2:ウイルス
 
 
3:文章だけで数十キロもある迷惑メール「ダンディハウス」
 
 
 
4:女子高生着用後のセーラー服購入のお誘い
 
 
 
 
 
4だったら買うしかない。
 
そんなわけで読みこみ終わったメールを見てみる。
どうやら2件とも同じ所からで2つ目には案の定添付ファイルがあるようだ。
どれどれ
 
 
 
 
 
<本文>
 
miu様
 
株式会社○○○○○○○○の○○と申します
 
(中略)
 
で、今回HPを拝見し、ぜひ絵を描いてもらいたいと思いました。

 
 
 
 
 
はーなるほどねー。セーラー服のお誘いじゃなかったわけだ。
絵を描いてもらいたい・・・・・・・・・描いて・・・・・・描い・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
仕事かぁぁぁぁっ!?(遅)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どれどれ!オジサンにどんな絵を頼もうというのかな?
おおここになにやらそのリストがあるではないか!
 
 
 
 
 
中央の赤い髪の子
 
右の緑の髪のメガネっ子
 
左の青い髪の子
 
左隅の緑の髪の水泳部の子
 
左よりの黄色い髪のテニス部の子
 
右よりの紫の髪の新体操部の子
 
右隅のバレー部の子
 
中央上の緑の髪の放送部の子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・アフロがいねぇ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まあそんなわがまま言ってられません。ご指名です。
だが良く見ると「○○部」という文字が付いているではないか!
セーラー服が描けるのですね?制服が描けるのですね?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただし制服の場合は添付イラストの制服でお願いします
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_23
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・頑張るぞー、オー。
とはいえネット上にアップする絵のお仕事ですんでご安心を。
 
しかし俺はやる事が増えるとどれから先に着手して良いか考えるのがすこぶる苦手です。
暇なのに暇じゃないと言わざるをえなくなってしまったり。
 
 
 
だが
 
 
 
もちろんHPは毎日更新の通常運営!
日記もお絵かき掲示板もバリバリ運営じゃ!
BBSは・・・・・・すまーん休止。ありがたく読ませていただきました。
臨時BBSなら返事きちんと返しますよー♪
 
そしてカモトさん。7000hit絵は今月中には描いて送りますね。(^ー^)
AF-ROM通販はもう少し待ってください。必ずやります。
 
 
 
 
 
男のけじめじゃぁっ!
 
 
 
 
 
そんなわけで今後ともしお・こしょう食堂をよろしこ!・・・こ?
今日のはつまらんなー。

▷コメントを書く

9月2日(日):パラダイス銀河

2001-09-02 00:00:47 日記

さてやってまいりましたコミティアです!
まったく関係の無い人には申し訳無いですけど今日の日記は身内ネタが多くなってしまうかと思います。勘弁してやってください。(TーT)
 
そんなわけで前夜は準備も一通り終了し泥パックも終了させた俺は4時間もの睡眠時間を取ることが出来ました。
そして当日の5時に起床。
今日はたくさんのネット関係の知人がやってくるであろう日である。
何があってもいいようにと俺は可能な限りの最強装備で臨む事にした!
 
お財布に着けてます アフロ!
 
見てのとおりのライター アフロ!
 
隣の次元は気にするな マキコ
 
結局どれも最後まで出番は無しでした。(泣)
 
そしてしっかり睡眠をとってしまったので電車内で眠ることも出来ずに午前8時、座高4メートルもある上野のシンボル『ジャイアントパンダ』前に集合・・・集合・・・・・・あれ?
 
 
 
 
 
ジャイアントパンダは撤去ですか?
 
 
 
 
 
なんか不吉な事が起こる前触れともとれるジャイアントパンダ消失事件。
俺と合流したプロポリスメンバーは不安を胸に東京流通センターを目指すのでした。
 
そして早くも流通センター。
俺達が駅に降り立った時はもうすでにいつもどおりおびただしい量の一般入場客が列を形成し、その会場の時をまだかまだかといった雰囲気で待っていました。
 
増えすぎ
 
その手には900円のティアズマガジン。
その瞳にはめんめんめがねのよいメガネ。
その頭には老廃物が長い間排出された証。
その頬には外部より侵入した細菌と白血球の死骸。
そのお腹には数量が固定された後の太りきった脂肪細胞。
そして紫外線によるメラニン色素の排出の跡が見られぬ肌。
 
 
 
やはり俺はサークル参加が良いのだと肝に銘じた。
 
 
 
俺はそんな『ニュースの森』みたいな偏見持ちな奴だからしょうがない。
そしてタバコを数本ふかしたところでサークル入場開始。
だが準備など数分で終わってしまうのが目に見えていたのでひとまずコンビニでお買い物。
そして写真を数枚友達と撮り合うことにする。
 
0109_06 プロポリス1の頭脳派Nくん
 
さあそんなわけで入場だ!
ひとまず俺は自分の場所を確認して準備を開始。
そして準備が終了!さあ、
 
 
 
あと1時間半何をしよう?
 
 
 
本当に数分で準備が終わってしまった俺。
とりあえずプロポリスの邪魔をしに行くことにする。
だが一向に時間が減らない。他のサークルも全然来てない。
ひとまず席に戻って手慣らしにルパンのベスト盤を聞きながらセーラー服女子高生を描くことに。
そしてペン入れ。昨日インクが切れてしまいコンビニに買いに行ったのだが結局発見できず。
家からかっぱらってきた水性の筆ペンでペン入れをすることにしたその時
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_07
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いきなりの液漏れ。俺の手が墨色に染まる。不吉だ。
そしてマジックとかで何とか描き終えさらにアフロと社長を描きプロポを再度襲撃。
アフロと社長を献上して戻る。
そしてコミティア開始のアナウンスが場内に流れ、拍手とともに恐怖の幕開けとなった。
 
うちのサークルは大手ではないので初めというのは客が来ない。
ほとんどの客が開場の時点からいる目的の大手サークルに列を作りに行くのだ。
だからうちには12時を過ぎないと大体客は来ない。
そんなわけで身内の挨拶回りを考えた。斎藤耳鼻科さんが来ているはずだ。
が、ネット上での身内とはいえやはり実際に挨拶をするとなるといささか緊張するもんです。
しかし俺は日本男児だ!やっぱりここはひとつ
 
 
 
 
 
待とう
 
 
 
 
 
ああ、これでいいのか三浦くん。
そんなわけで12時を過ぎるのを待つことにする。
 
さすがに大手サークルはすごい。
もう開始から数分にしておびただしい量の客により長蛇の列が作られている。
まあ先ほども思った通り客は身内を除いては昼過ぎからだな。
そう考えていました。
そしてメモ帳を取り出し再びなにかを描こうとアタリをとった時、
 
0109_08
 
0109_09
 
0109_10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
誰?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
心当りがあるそこのあなた、ひとまず名乗り出ましょう(笑)
サービスあるかも?
 
そんなわけで開始からわずか数分で1枚目が売れてしまう。
あまりにおかしな出来事にひとまずプロポリスを襲撃。
意味不明なことを叫び席に戻ることに。
 
そして安定を取り戻したサークルしお・こしょう。
しばらくして入口が空いてきたと思われた時、最初の身内さんが来た。
 
 
 
シュンさん登場
 
 
 
ひとまずAF-ROMを買わせチョビチョビ話す。
正直何を話して良いのかなんてわからなかったです。
どぎまぎしている間にもお客さんはやってくる。
そこでシュンさんはひとまず撤収。申し訳ないー!(T△T)
 
 
ちなみにここからは来た順番大体でしか憶えてないので適当にやってきます。
 
 
そして次に登場したのが北村円さん。
正直俺はお客さんの顔なんかいちいち憶えていません。
名乗ってくれれば少しは憶えようとします。(笑)
ですが北村さん、
 
 
 
何故かあなたの顔だけは憶えてました!
 
 
 
友達にちょっくら似てたからか?
 
とにかく北村さんは物知りです。そしてトークが激ウマです。
そんなわけでイベントのあれこれを伝授してもらいました。
でも他のイベントは出ません。(笑) コミティアで精一杯です。(^_^;)
 
 
ふー、これでひとまず落ちつきを取り戻したしお・こしょう。
一息入れていたその時どこからか俺の名前を呼ぶ声が。
 
 
誰か「三浦さ~ん三浦さ~ん!」
 
 
だ、誰だ俺の本名を呼びながら近付いてくる世にも不可思議なキャラクターは!?(←意味不明)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ま、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まさか!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
過去に某サイトの掲示板の俺のカキコに対してこんなレスが書いてありましたのを思い出す。
 
 
誰か「miuさんの本名を呼びながら片手に封筒を持ってやってくるオタクが恐らく僕です。」
 
 
それを思い出した俺はすかさずそのふしぎ遊戯なキャラクターの手元を見てみることに。
するとその手元には案の定封筒が!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_11・・・嫌だ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_12・・・・・・嫌だ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ということは決してなく明るく礼儀正しい方でしたよ。
 
0109_14
 
 
どっちかというとイメージはお隣のM駄さんだったけど。
 
 
そしてM駄さんイメージはカモトさん。
お願いだから入れ替わってください。w(←会った後じゃ意味無し)
 
 
それを境にしてだか次々とAF-ROMを買っていく客・客・客!
35で十分かと思われたAF-ROMが次々と無くなっていく!
これではいかん!そう思いとりあえず身内の方のROMを確保!
だがそれにも関わらずこの流れは止まらず!
 
 
客「くれ!」
 
俺「説明読め!4色あるぞ!」
 
 
客「くれ!」
 
俺「説明読め!4色あるぞ!」
 
 
客「黒いのくれ!」
 
 
俺「断る!え、あ、はい。」
 
 
そうすること1時間。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完売
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなばかな・・・
 
 
いままで本50部売るのに終わりまでかかったのに!
 
 
5円がいけなかったのか?!
カバーのセーラー服女子高生がいけなかったのか?!
それとも
 
 
 
両方やばかったのだろうか?
 
 
 
考えてみれば北村さんはこの後来たのかもしれない。会話内容から。
ROMの方がお客さんは興味持つーとか言ってたと思うし。
 
まあそんなことはさておき、その後は本田さんが襲撃してきたり。
明るくって喋りが面白い現代風の若者でしたよ。
 
 
そしてついにいかさんが登場!
 
 
いかさん、あなたはすごい方です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本当に遊戯王弁当を作ってくるなんて!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でもどっちかっていうと
 
 
 
 
 
間にが入ります
 
 
 
 
 
それでは遊戯王弁当どうぞ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ありがとうございました。終わった後にいただきましたよ♪
サンクスのくせにうまかったです。
 
そしてしばらくしてやはぎあにぃさんのところへ向かうことに。
そしてここでもまた本田さんと合流。
やはぎさんは面白い。そしてよく喋る方だ。
そんなやはぎさんトークが始まる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
10分後
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
20分後
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
30分後
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まあおもしろ話づくめだったので楽しかったですよ。
ちょいと疲れましたが。
 
その後カモトさんと真っ向からの写真対決をしてイベント終了。
というかさっさとこの日記を終わらせたくなってきた。
 
そして片づけが終わろうとしたその時高槻暁さん登場。
ごめんなさい。
途中で会ったのにそれで満足してしまったのかそれとも斎藤耳鼻科の罠か
 
 
 
 
 
すっかり忘れてました。
 
 
 
 
 
で高槻暁さんのところへ行きお高い本とAF-ROMを交換してもらう。
差額払うって言ったのにタダでくれちゃうなんて良い人だー!
 
 
 
 
 
すぐ脇でその本をお金を払って
 
 
 
買って行った人がすごく気になったが。
 
 
 
 
 
さあ、これで今回のコミティアも終了だ!
もうすでに他のサークルさんたちも撤退し始めているので俺らも買える支度を始め、他の友達のサークルが片付くのを待つことに。
そんな時斎藤耳鼻科さんが撤収、入口の方に向かうので
 
 
 
迷わず盗撮することにした。(←悪)
 
 
 
しかし何故か退場するのかと思われた斎藤耳鼻科メンバーが戻ってくる。
横を通り過ぎるだけかと思われたが顔がこっちを向いている。
そしてM駄さん一言。
 
 
M駄さん「盗撮しちゃぁダメですよ。(笑)」
 
 
いやーバレちゃってました。はい、盗撮してました。
ごめんなさいM駄さん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
というよりも
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_19
 
ごめんなさいカモトさん。
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_20
 
 
ごめんなさいカモトさん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_21
 
 
 
 
ごめんなさいカモトさぁぁん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マジでやばかったらご報告を。速攻で消します。(^_^;)
 
そんなこんなでようやくしお・こしょう、プロポリス、NICE JUDGEMENTのメンバーがそろい食べに行くことに。
反省会どころじゃないぐらいみんな沈没してましたよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで北村円さん、今更ですが 
 
 
 
 
 
熱~いお茶とバームクーヘンはまだですか?
 
 
 
 
 
決してこの日記に1日かかってしまったなんて言えない。(←言ってる)
 
本日の日記:本文75K+画像。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0109_22
 
可愛い女の子いなかったなー。
どっかのサークルの客のでかい女が「タマタマ~タマタマ~」とか言って股間ポンポンたたいてるし。
これだから同人女は嫌なんだ。(T皿T)

▷コメントを書く

8月30日(木):戦略

2001-08-30 00:00:18 日記

ついに新型弁当がうちのサンクスに投入されました!その名も
 
 
 
横浜ベイスターズ弁当
 
 
 
・・・星です。弁当のありとあらゆる所に星が散りばめられちゃってます。
 
とりあえず最初はたくさん仕入れなくてはいけないみたいで昨日は20個ほど投入されました。
そして案の定ロスがたくさん出る。
そんなわけで今日の仕事が終わった時に少し食べてみましたよ、年下で仕事上では先輩のIさん(男)と。
これはその時の会話。
 
 
 
俺「横浜ベイスターズ弁当なんて絶対売れないですよ。んー、まあまあ美味いですね。」
 
 
Iさん「んーんー」(←食ってる)
 
 
 
とりあえず今までよりかはずっとマシな味に少し安心感をおぼえる。
そして俺はハンバーグっぽい物を食べた後にパスタらしきものを食べこう言った。
 
 
 
俺「あー、パスタ食いました?」
 
 
Iさん「んーん」(訳:食べてないよ)
 
 
Iさん「何?美味いの?」
 
 
俺「まあまあ、食ってみてくださいよ。」
 
 
I「んー」
 
 
 
 
 
 
 
Iさん「・・・・・・・・・・・・」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プハハハハハハハハハハハ
 
 
 
 
ハハハハハハハハハハ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずい!正直まずいぞこのたらこスパゲッティもどきは!
こんな大爆笑しちゃうくらいの弁当初めてです。
 
考えてみればサンクスは最近セブンイレブンに味では勝ち目が無いと知ったのだかアイデア勝負で攻めてきてますよ。
 
その悲劇の始まりは『女子アナ弁当』から始まりました。
女子アナ弁当、3人の選りすぐりと思われる女子アナの手料理を真似た詰め合わせ弁当らしいのだが何でラジオ曲の顔出し不可なマイナーアナにしたんだという疑問が浮かんでくる弁当である。
 
この弁当はまだ理由が明白であるから理解できる。だが横浜ベイスターズ弁当は
 
 
 
 
 
 
 
でしか繋がってない
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ていうか釣りバカ弁当って何?!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・もうここまで来ると何でも有りな気がしてきます。
だって・・・だってさ、何を隠そう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次がワンギャル弁当なんだもん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆さん、セブンの弁当を買いましょう。(笑)


 
おまけ:K君との会話
 
 
 
K君「こんなのぜってー売れねーって店長言ってたよ。次ワンギャル弁当だよワンギャル弁当!」
 
 
俺「その次はモー娘弁当とか出ちゃうんじゃない?」
 
 
K君「モー娘弁当なら売れるでしょ。」
 
 
俺「あと何があるかなー。人気あるので・・・」
 
 
K君「・・・・・・・・・・・・」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
K君「遊戯王弁当
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・おいしすぎるぞK君。

▷コメントを書く

8月27日(月):誰?

2001-08-27 00:00:01 日記

最近俺が携帯持ってない時に複数の知らない携帯から電話がかかってきてます。
 
 
 
マジ誰?
 
 
 
影で俺の電話番号が広まってるとかいう噂?
 
そ、それとも俺があんまりにもコンビニからの電話無視するもんだからついに携帯からの攻撃を開始したのか?!
 
 
 
 
 
そ、それとも!
 
 
 
 
 
俺があんまりにも女子高生・セーラー服などと
 
 
言ってるからその情報が漏れてあ~んな人(同性)や
 
 
こ~んな人(同性)から求愛のコールがかかってきて
 
 
いるのか?!
 
 
 
 
 
どっちにせよ過去の明細見ても載ってない電話番号。
相手がわからないって恐いぜ畜生!
だんだんスーパーマリオ地下の着信音が本当に呪いの音楽になりつつある今日この頃。
むー。


本日のオファー
 
 
 
 
事務所「ねー、兵隊やってもらいたいんだけど」
 
 
 
 
 
俺「無理です」
 
 
 

▷コメントを書く

8月26日(日):危機

2001-08-26 00:00:32 日記

はい、休業中のくせに更新です。
今実はAF-ROM作成にあたって最大の危機が訪れています。
ただの生データ集ではつまらんので簡単な解説を入れようかと思って、俺の定番コンビ(?)にROM内容を解説させようかとしたわけです。
 
まずは女子高生の作画。
ちょっと表情入れたいので数パターン描きます。
これは上手くいきました。
そしてアフロ。これも女子高生よりかは少ないですが数パターン描きます。が、
 
 
 
全パターンアフロの大きさ合いません
 
 
 
アフロで画面が埋まってしまいます
 
 
 
OH MY AFRO。でかいからなー(^_^;)

▷コメントを書く

8月23日(木):携帯買い換え大作戦!

2001-08-23 00:00:57 日記

8月23日昼、俺は渋滞にはまっていた。
昨日携帯電話の契約期間が1年を越えたとの事で新機種に買い換えに隣の隣町まで行ったのだが定期休業日くさく買い換えが出来なかったのだ。
そして今日はリベンジというわけだがいきなり渋滞だ。
 
まあ俺は渋滞とかでは焦らない。ストレスもさほど感じない。
今日はCDを1枚持ってきていたので逆に気分がノリノリなくらいだ。
俺は決して焦らない。
 
 
 
 
 
0108_28
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・やばい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
渋滞で下痢はやばいよ父さん!(マジ焦)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここで俺に与えられた選択肢は3つ。
 
 
 
1:何とか我慢して最寄のトイレと駐車場のある店に飛びこむ。(←渋滞なので停車不可)
 
 
2:Uターンして家まで戻る。(逆車線ガラガラ)
 
 
3:大爆発(究極の選択)
 
 
 
迷った。正直1か2で迷いまくった。
そして俺が選択した答え。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何とか最寄(といってもかなり遠い)の店に飛びこみ難を逃れた三浦君でした。
わかっていることだが起きてから10分以内に飯を食うのはやめようそうしよう。
 
そしてルートを変えたが渋滞に阻まれ到着したのが通常20分くらいのところを4倍くらいかかってしまったので少し気分が悪くなる。
 
そして数十分後・・・・・・
 


0108_29
 
「くそっ、結局全部アウトじゃねーか!
これじゃ昨日開いてても同じだったってことかよ!
まったく腹立たしい!不機嫌だ!!
 
 
0108_30
 
「まったくこの3時間どうしてくれん・・・くれん・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0108_31
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0108_32
 
 
 
 
 
「仕方ない仕方ないっ!
 
 
 
 
 
帰って絵でも描くかー♪」
 
 
 
 
 
今日も単純構造な三浦くんがっくし。
ノンフィクションでお送りしました。

▷コメントを書く

8月20日(月):昨日のお話

2001-08-20 00:00:44 日記

昨日の夜久々にコミティアで行列が出来てしまう専門学校のクラスメートA君から携帯に電話がかかってきました。
これはその時のやりとりでございます。
 
 
 
 
ドデドデドデ、ドデドデドデ・・・・・・ピッ
 
 
 
 
俺「はい?もしもし?」
 
 
A「どうも、Aです。今大丈夫?」
 
 
 
俺「ていうかそっち大丈夫なの、携帯だけど?」
 
 
A「あー、大丈夫大丈夫」
 
 
 
 
1時間後、携帯がどうにも不調なんだか相手の声が聞き取りづらくてムカついたんでこう言う。
 
 
 
 
俺「あー、悪い。うちの電話番号わかるよね?そっちにかけなおしてくれる?」
 
 
A「あー、かけてもらえる?」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すまん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いったいA君の今回の通話料金はいくらだったんだろう?
 
 
つーか大丈夫って言ったんだから俺は悪くない!(悪)
 


余談
 
コミティア気のせいか今度から毎回ビックリサイトではないか!
東京流通センターオンリーサークルしお・こしょうどうなる?

▷コメントを書く

8月19日(日):へこむ瞬間

2001-08-19 00:00:49 日記

横浜高校勝ちました!
西武ライオンズに松坂が行ってしまってから個人的にはパッとしてませんでしたが、ようやく良い感じの試合をしてくれたって感じです。
これで準決勝だぁね横浜♪
 
さて、CGと呼んで良いのだろうか?絵を1枚アップしました。
最近はペン入れまでアナログでやってあとは乗算で塗るという簡単なものになってきてますよ。
それはそうと最近どうにもパソコン使ってるせいだか原画を書いてる最中自然とこんな事考えちゃいます。
 
 
 
 
 
カリカリカリカリ・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
カリカリカリカリ・・・・・・・・・・・・ズッ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
俺「あっいけね、はみだした。アンドゥアンドゥと」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アンドゥねぇよアナログ(泣)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
手書きの文章に「(笑)」とか「(^_^;)」を書いてしまうんではないかと感じた今日この頃。
あー、やる気が起きないー。だるいー。(-_-;)


 
んなわけでとにかく残暑見舞のお礼とかやる事いっぱいあるのにやる気の出ない日が続いてるわけです。
今日もダラダラ。TSUTAYAで劇場版のルパンとクレヨンしんちゃんを借りてきましたー。
ルパンザサ~ド、ルパンザサ~ド、ダバダバダバダバダバダバダバダ~♪
 
・・・くそ、つまらん日記だ。\(T皿T)/キー!
頑張れ俺!

▷コメントを書く

8月17日(金):オールで勉強!?

2001-08-17 00:00:57 日記

はー、今日は大変でしたよ。
客は多いわ客は多いわ客は多いわ・・・
おかげでずっとバイト中から偏頭痛で帰ってから寝てました。
それでも治らぬ偏頭痛。
 
しかしテレビでもやっているとおり最近の若者の知能の低下が目に余りますよ。
いや、マジでテレビでやってるのは特にひどい人をピックアップしてるんだろうなーって思ってたんですけどそうでもないみたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つーか誰か一人でいいから
 
 
 
 
 
「おトイレ」じゃないで
 
 
 
 
 
「お手洗い」と言ってくれ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マジコレやばいってばさ。
夏休み入ってからおトイレしか聞いてないよ俺。
いやーね、丁寧になってるのはいいんだよ。
 
でも「おトイレ」はないだろ「おトイレ」はよぉ。(T△T)
 
俺が変なだけなのか?むー。(-_-;)


 
んなわけで今日から親が突然「軽井沢に行ってくる」と言って俺がバイトしてる最中に旅立ちました。
今は頭痛もそれなりに治まったんでTSUTAYAでビデオ借りてきましたよ。
皆さんのサイトを見てるとカッコイイ映画をたくさん見てます。
わざわざ映画館に足を運んで今話題の最新映画を見まくってますよ。
「千と千尋の神隠し」とか「パールハーバー」とか「ジュラシックパーク3」とか
・・・・・・俺も行きたい。でも一人で行くのもどうにもつまんないです。
そんな中、これでいいのだろうか俺。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
借りてきたビデオが全部
 
 
 
 
「劇場版クレヨンしんちゃん」
 
 
 
 
良いのだろうか俺!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
んなわけで明日返却なのでこれから頑張って見ますよ。
だって面白いんだからいいじゃないかー!(泣)
個人的には最高に勉強になりますよ、マジで。
ではではまた明日~♪

▷コメントを書く

8月16日(木):とにかく何か更新!

2001-08-16 00:00:34 日記

0108_27

バイト行ってその後寝たんで何もないです、ハイ。
店長がルパンを事務所で熱唱してたぐらいです(笑)
 
 
今日の店長の一言:「子供生まれたらルパンって名前にしよっかなー」

 
 
 
 
 
 
・・・・・・伊藤ルパン

 
 
 
 
 

▷コメントを書く

<< NEW Posts | OLD Posts >>
  • カテゴリー

  • アーカイブ