Caramelnet.com

8月15日(水):同人誌即売会における俺

2001-08-15 00:00:27 日記

まあ関係ない人には関係ないけどコミティアという同人誌即売会に出ます。
毎回毎回何か漫画を描かなければと最低8ページは描くようにしてたんですけど今回はどうしても無理!
やっぱA型なもんで個人的には出るからにはそういったイベントにはきちんとした漫画というものをこしらえて行きたいと思うんですよ。
だから今回のはすんごく申し訳ない~っていう感じですよ。
マジ自分が情けなくってつぶされそうっ!
 
そんなわけでさらに言い訳のごとく出す今回のイラスト集ではない絵の解像度を96dpiに下げた生データが入っただけのCDのタイトルと値段が決定!
 
ではではタイトルと値段発表!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
AF-ROM 5円
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんて便利なんだアフロ!別にアフロなんか欠片も入ってないのにアフロ!
じゃあ何でアフロなんだとかは聞かない聞かない♪
ちなみに5円ってのはマジですよ。
形がCDに似てるから5円。何のサービスも無いし50円じゃ高いから5円。
 
 
 
 
 
もちろん5円チョコと交換もOKさ!
 
 
 
 
 
俺にとってイベントは金稼ぎの場所ではない。(笑)
漫画描きてぇ~(T△T)

▷コメントを書く

8月13日(月):時間が・・・

2001-08-13 00:00:24 日記

0108_26

すんません。今グダグダなんでこんな更新しかできません。
レスももう少し待って~!(T△T)

▷コメントを書く

8月12日(日):出るのに・・・

2001-08-12 00:00:00 日記

今日は何でかは自分でもよくわからないけど待望のコミティアガイド、『ティアズマガジン』の発売日なのだ!
そんなわけで友人Kと新宿に11時に待ち合わせということになったので昨日3重に目覚ましをかけて就寝。
そして起床。最近はコンビニバイトのおかげもあってこれだけゆったりとした起床だと実に気分は良い。
どれどれ、今は目覚ましをかけておいた7時・7時半・9時のどれだろう?
時計を見た。えっと・・・・・・
 
 
 
 
 
0108_25
 
 
 
 
 
まずい!これはまずいことになった!
実は専門学校に行っていた時から友達との待ち合わせでの寝坊率が50%を越えていたから特別驚くことではないが、さすがにこれだけ見事にやってしまうと焦る!
そんなわけで電話が留守電サービスでつながらないのでメールで謝罪。
画材のお店で買い物を済ませてもらっておくことにした。
 
さすがにこうなってしまっては仕方がない。
俺のために電車が特急になってくれるわけでもないのでいつもどおり支度をしてウィダインゼリーを口にくわえ出発することにした。
12:30。新宿に到着したのでメールでまんがの森(漫画専門店)に行くことを告げそこで待ち合わせることに。
 
そしてようやく合流!
マジ悪いんで口でも「すまーん」と謝っときましたよ。
なんせ今回は相手が1人だったもんで。(^_^;)
 
んでしばらくして紙に包まれた大量のティアズマガジンが店員の手によって運ばれてきたので無理言って開封中に売ってもらいました。
店員よすまん!俺が一番なんだ!(←言ってることおかしい)
 
さあ、何とこれでやることが見事に無くなってしまった。
俺の友達は基本的に服を一緒に買いに行ったりはしてくれないのでこれまたピンチだ!
そういえばちょっと前にこんな日記を書いた。


秋葉原
 
ここで某知人はバイトしている。
せっかく来たのだ。会って髪の毛の一本でもむしって帰らないと気が済まない。
そんなわけでN君と研究科の友達の証言を元にとってもそれらしい所を物色してみる。
 
 
ゲーマーズ
本当にここの店員の語尾には「にょ」が付いて目から怪光線ビームが出てしまうのかと恐れながら入店。待っていたのは「いらっしゃいませ」の言葉ではなく視線でした。マジ。
こういった店には入り慣れてない俺。
裏口の階段で上がっていきコソコソと扉の外から店内を物色。いない。
階段で7階ぐらいまでのぼる。いない。
 
 
脱脂粉乳こなみるく(コナミのお店らしい)
ゲーム屋さんの階段を上り入店。いない。
10秒しないうちに店を出る。
 
 
俺「何でこれだけ探していないんだよ、ムカつく!!」
とかなり自分勝手な事をわかっていながらマジで考えた俺。
仕方が無いので捜索を打ち切ることにした。


 
 
 
 
 
 
そうだ、京都秋葉原行こう!
 
 
 
 
 
 
んなわけで前回一致で秋葉原に出発だ!
「どうせまた見つからないんだろー」とお考えの方も多いであろう。
しかし、しかし甘ーい!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は所在地判明してます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
がしかし!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あんまりにもアレなので
 
 
 
 
細かい場所とかは絶対に
 
 
 
 
言えません(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実は先日うちの友人のサークル「プロポリス」のメンバーが彼にその店で会っていたそうなんですよ。
やっぱ細かいことは胸の内にしまっておきます。
コンビニやって学びました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
彼らがいるから世の中
 
 
 
 
まわってるんです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いろんな意味で。
頑張ってねA君ー!いよっ、コミティア開始早々行列が出来るサークルの管理人!(T▽T)
あんたはすごい!いろんな意味で。
話題性豊富だしうらやましいです。いろんな意味で。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0108_24
 
(↑今日のボツ)
 
そういえばプロポリスの漫画が見本誌読書会で2票と1票を獲得してました!
最大5票で俺はまだ1票ももらったことないのでこれはすごいことだ!
でも何故か解散の危機に追い込まれてるらしいです。
確かに上手で面白いですよ。宣伝じゃないけどおすすめです!
気が向いたら見てみましょう。

▷コメントを書く

8月11日(土):給料でたし・・・

2001-08-11 00:00:19 日記

さあさあ今日もはりきってバイトなのです!
実は今日は臨時っぽくて初の9時出勤!
たっぷり睡眠もとり食事も済ませた俺は気分爽快!
いざコンビニに出発だ!
 
 
 
~コンビニ目前~
 
 
 
ドデドデドデ、ドデドデドデ(←携帯の着信音。「スーパーマリオ地下」)
 
 
ピッ。
 
 
 
俺「はい、もしもしー?」
 
 
女帝「あっ、どうもKですー。今日来なくていいぞ。(←概容)」
 
 
 
 
 
0108_22
 
 
 
 
 
これを絵押しと言う。(笑)
 
 
 
 
 
0108_23
 
 
そんなわけで家に帰って久々に友達と電話で2時間ぐらい話してましたー。(^ー^)
その話の中でも出たことなんだけど、そう、もうすぐコミティアなのである。
コミティアというのはオリジナルオンリーのコミケみたいなもんで、そこに行けばとにかくギャグだろうがエロだろうが全てオリジナル!
パロディ本など買っても面白みを感じない俺はこのイベントのみ出ることにしてます。
以前1回コミケの小さいやつみたいなのに出たら恐ろしく売れなかったせいもあってそれ以来オールジャンルのは出ないことにしたんですよ、なにげに。
 
そんなわけで今回は漫画はちょっと期間的に残念ながら間に合わないので、コストが安くてすむCD-ROMを出すことにしました。
んでもって先日カラフルなCD-Rを購入!
しかし焼きたいデータは全部ノートの中。
一応デスクトップ機にCD-Rは付けてあるんですけどどうにもそっちがUSBが使えないらしくリンクケーブルがオシャカになってしまったのでデータの転送をどうしようかと困ってました。
そして何と近所の電気店の広告を見ていたとき俺の目に飛び込んできたのは何と!
 
 
 
『6倍速CD-RW(アイオーデータ)14800円!』
 
 
 
俺にしてみればなんと安いこの一品!
デスクトップに付いてるのRW無しの4倍速で24800円だったのにー!(T△T)
 
とりあえずメモリ512Mが6000円(昔は同種64Mで10000円)なのに比べればたいしたことないのでさっそく電気店に出発だ!
 
 
 
 
 
行った!
 
 
 
 
 
 
着いた!
 
 
 
 
 
 
 
 
見た!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
売り切れ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちゃんとお店の人に聞いたら最後の1つありましたよ。
これで焼ける~♪
 
今日の日記はテンション中途半端だぁ。ダメダメ。(+_+)

▷コメントを書く

8月10日(金):おえかき講座じゃありません

2001-08-10 00:00:02 お絵かき, 日記

5000hitを見事に踏んでしまったやはぎあにぃさんに記念絵を送ろう!
てなわけで久々に絵を描くことにしました。
ちなみにこれは、すぐ忘れちゃう俺のやり方思い出すための記録です。(笑)

0108_09

B5です。

「あれ、リクエストはセーラー服で女子高生じゃなかったの?」とか聞いてはいけない。

とりあえずペン入れまでしたらグレースケールでスキャンです。
初めて600dpiでスキャンしました。重いー!
紙はデパートで500枚セットで売ってる安いやつ。
筆ペンでめんどくさいからやりましたよ。

0108_10

トーンカーブで白黒はっきりさせました。
実はあんまり変わってなかったり・・・ (^_^;)

ここで色調補正の2階調化。
鉛筆ツールでベタを綺麗にして、適当にゴミ取ったら200dpiまで落とします。
これでかなり綺麗な線画になったかな?

そして自作のアクションを使って線画抽出して背景を白で塗りつぶします。
ここでRGBカラーに変更。
別に線画抽出前でも全然大丈夫だけど気分気分♪

0108_11

とりあえずレイヤー作ってモードを乗算にしてガリガリ塗ってきます。
マシンパワーがノート故無いのでレイヤーを節約。
ここでは肌とスカート、帽子と服が同じレイヤー内にあります。
あとは個別。

0108_12

消しゴムでカリカリ。綺麗になりました。
さあこれからどうしようかとここで悩む。
そして夏らしくコントラスト強いアニメ塗りに大決定!

ここであまりにも暑いためカロリーが299kcalもあるクッキー&チョコアイスを食べることに。
おいしいー♪ 朝バイトしたから食える一品だ。(^ー^)

んで影付け♪(←お腹が満たされ上機嫌)
選択範囲を各レイヤーから読み込んで新規に作成した影レイヤー内で影を付けます。
これもレイヤーの節約のため。
マスクがどうとかはわかんないし憶える気も全く無いのでのでやりません。
この文章すら言葉あってるかあやしいし。(^_^;)

0108_13

影が付きました!そして落ちこむ。(何故?)
これで終わりでもいいけどこれじゃあただのアニメなのでもう少し手を加えることにします。
イラスト頁の7・8・9枚目を参考に。

そしてトイレに行く。
さすがに行かないと大変なことになってしまうので我慢しないで行く。
これで気分もスッキリ♪

さらにガンバードを息抜きとしてプレイ。
あまりにも小さなミスを連発しまくってしまったので気分が悪くなる。(^_^;)

0108_14

気分をなおしていざおえかき再開!
雲を絵柄に合わせて消しゴムで薄く消し形をとります。
マジで古き良き時代の漫画雲だなぁ。

0108_15 0108_16

もう少し雲を抜いて海の波の所を抜きます。
そんでもって影レイヤーに色つけて海っぽくしたり空にグラデーションかけたり。
右は影レイヤー抜いた状態です。
しっかし雲へたくそだなー。

0108_17

はっきりしない色なのでここで自家製「夏フィルター」をかけることに。
実は線画抽出アクションの応用だったりする。
これけっこう9番のイラストとかに使ってますよ。
ごまかすのに便利~♪

0108_18

んでもって「やわらか色フィルター」
これも大体上と同じ。

0108_19

俺はどうしても「もう1色ー」とか思ってしまうのでハイライトを入れてみることにする。

0108_20

さらにいつもやる仕上げっぽいのをやる。
ただ焼きこんでるだけです。(^_^;)

0108_21

んで最後に何故か逆光かけて謎の物体A・B・C・Dを配置して終了。
何を描いたのかは絶対に聞いてはいけない。だって俺も考えてないし。(^_^;)
まあ海だからゴミだゴミ!(←いいかげんな性格)

んなわけで完成ー!
作業時間は4か5時間ぐらい。ここの編集とかやりながらだし。

ではでは重い日記ですんませんでしたー!
・・・・・・日記?

▷コメントを書く

8月9日(木):ジャムおじさんの本名は『山田ジャム』?

2001-08-09 00:00:09 日記

0108_08

とりあえず更新を。

▷コメントを書く

8月8日(水):ミッションインポッシブルだそうです(笑)

2001-08-08 00:00:33 日記

0108_07

そんなわけでインポ情報求む!(T▽T)
戦時中の話とか血行の事とかはわかってるんで「自分・友人はインポになりました大丈夫だー」とかの情報をお待ちしております。(笑)

▷コメントを書く

8月7日(火):発売から6年・・・か?

2001-08-07 00:00:24 日記

今日はずっと頭痛のため夕方まで寝てました。
そう、先日買ったセガサターンのせいといっても過言ではない。
前にもお伝えしたとおりソフトの買い溜めをしてあったのでそれをプレイしていたのだ。
 
それは先日サターンを買った日の事である。
ガンバードをクリアした俺は次にやるソフトを大量に買い溜めたソフトから選別していた時ついにあのソフトが姿を現してしまったのである!
正直普段からRPGかシューティングしかやらない俺にとっては未開の地。
色々なジャンルは一応にやったことがあるはずなのだがこれだけはまだだった!
その秋葉原から始まったであろう一世を風靡した怪物ソフトの名は
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ときめきメモリアル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さあさっそく人生初の恋愛シミュレーションゲームに挑戦だ!
そんなわけで期待と不安を胸にいざセガサターン起動!
さっそくどうでもいいオープニングが始まった。
適当に見てスタートボタンを押す。
 
まずは主人公のプロフィールを入力しなくてはならないらしい。
デフォルトではつまらない。自分の名前を素直に入れるのも正直嫌だ。
何かいい名前は無いだろうか?
苗字・名前、各3文字まで。
今の時代にマッチしていて道行く人に聞けば誰でも瞬時にわかる名前・・・・・・
そうだ、これでいってみよう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
俺「小 泉 純 一 郎・・・と」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あだ名はもちろん純ちゃん。誕生日1月8日、血液型A型とそっくりそのままの総理を作り上げ、いざ首相の青春ラブストーリーの始まりだ!
 
俺は説明書など読まない。
とりあえずアイコンをボチボチ押しながら能力を上げていく。
寝るコマンドを選択したら1週間寝っぱなしというのが微妙に変だ。(^_^;)
 
そして日曜日になると選択できるコマンドが増えるらしい。
今までいつもと同じ勉強マークばっかわけわからず連打していたのであまり気付かず。
電話のマークがあったので選択してみると、現在電話することの出来る人の名前がリストアップされていたのでまずは友人に電話をしてみることにする。
どうやらこいつに電話をかけると女の子の情報を3サイズまで仕入れることが出来るらしい!なんて便利な奴なんだ!
そして学校でなれなれしくサッカー部に勧誘してきた虹野沙希についてねほりはほり電話番号まで調べ上げる。
これじゃあまるでストーカーじゃないか総理。
でもどうやらこれで虹野沙希に電話が出来るようになったようなので次の日曜日に電話をしてみることにする。
1回しか言葉を交わしたことのない女の子に電話だ。一体どんなやりとりが行われるのだろう?!
そしてこれがその時のやりとりだ。
 
 
 
 
 
ピロリロリロリ(←発信音)
 
 
 
 
 
プルルルルルル・・・・・・プルルルルルル・・・・・・プルルルルルル・・・カチャ
 
 
 
 
 
虹野「ハイ、虹野です。
 
 
 
 
 
(まあ普通はこんなもんだろう。なかなかリアルではないか。)と思いつつボタンを押し会話を進めていく。
 
 
 
 
 
小泉『えっと・・・小泉って言いますけど。
 
 
 
 
 
まあ無難なところだ。初めての電話なのだから普通はこんなもんだろう。
 
 
 
 
 
虹野「純一郎君?あら、どうしたの?
 
 
 
 
 
この女超能力者か?一度話しただけの総理を苗字だけでその人と見抜くとは素晴らしい!総理もさすが有名人だ!
 
 
 
 
 
デートする日を選んでください
 
 
 
 
 
ん?
 
 
 
 
 
ポチポチ(←日にちを選ぶ)
 
 
 
 
 
デートする場所を選んでください
 
 
 
 
 
お前はバカか。そんな一度しか言葉を交わしたことのない女の子にデートを申し込むなんて。無理に決まってるだろ。
そう思いつつもとりあえず場所を近所の公園を選択。
まったくアホらしい選択である。
 
 
 
 
 
小泉『○月○日に、近所の公園へ行かない?
 
 
 
 
 
失言か総理!?
話の流れもクソもなくいきなり誘うとは無理に決まってるだろ!
 
 
 
 
 
虹野「えっと・・・ええ、いいわよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0108_06
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人生こんな単純明快じゃないっ!そんな甘い生活があったら苦労しないぞ!
と心で叫ぶ俺がいた。
これが行列が出来るほど売れたとはお世辞でも思いたくないなー。病んでるよ~。(T△T)
そんなわけでしばらく恋愛シミュレーションゲームには触れる事の無いであろう三浦君でした。
ファッションセンス悪いなーときメモ。

▷コメントを書く

8月5日(日):はははははー♪

2001-08-05 01:00:37 日記

 
 
 
 
 
某掲示板にて俺と某キ○コのあの人が
 
 
 
 
戦わされてました!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「三浦○○VS○○○○、生き残るのはどっち」だってさー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
俺もう消えてるし(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実はキ○コな方も最近載ってないです。どうしたんだろ?

▷コメントを書く

8月5日(日):ノーマル日記

2001-08-05 00:00:29 日記

 
 
 
ついにセガサターン買いました!(遅)
 
 
 
 
そしてさらば我がVサターン!(似)
 
 
 
 
最近やるゲームといえば兄の部屋からパクった『ストライカーズ1945』ばっか!
そんなわけで買っちゃいましたよセガサターンを!
「Vサターン持ってるんじゃないの?」と疑問に思った方も少なからずいるであろうから説明しよう。
事の始まりは・・・(中略)
 
 
 
 
 
何度修理に出しても毎回毎回壊れたまま
 
 
帰ってきたんでムカついて封印したんだ!
 
 
何をしてるビデオのビクター!
 
 
 
 
 
そんなわけで未プレイのゲームが10本以上残ってるので買ったというわけです。
安かったですよ5000円でスケルトン。高いのかな?
で今日はガンバードをボコボコやってました。面白いなー。
 
あとはエキストラな事務所からの電話で明日「プラトニックセックス」の撮影らしいです。
確か飯島愛の本のドラマ化するやつだっけかな?あまり興味無し。
 
んでもってドトールでネタ考案。全ての話の流れがようやく完成。
絶対間に合わないー!どないしましょ?
そんな1日。

▷コメントを書く

<< NEW Posts | OLD Posts >>
  • カテゴリー

  • アーカイブ