Caramelnet.com

5月29日(火):予定は未定

2001-05-29 00:00:16 日記

今日はアルバイト。
朝からコンビニでえっちらこっちらやってました。
なにげにギャル系の俺ぐらい背が高い女の子が入って俺の作業スピードが異様に速くなったりしてました。
終わってからは次の漫画のため(かなり嘘くさい)に航空学の本を買いに行こうと思い隣町のでかい本屋さんに行き何故か相対性理論の本を買ってドトールで熟読してました。
・・・・・・今日もう下の書いちゃったからパワー0です(+_+)。おしまい。
 
ちなみに下の28日の日記・・・・・・
 
 
 
かなり短縮したほうです
 
 
 
短くまとめる文才ないのかな?

▷コメントを書く

5月28日(月):オヤジ天国

2001-05-28 00:00:05 日記

はい、すんません!300人は来ませんでしたよエキストラ。
どうやら今回の「出来ちゃった結婚」は明治生命の切られた方らしいです。
そんなわけで集合時間が7時50分とやたらと早いので6時出で行ってきました!
今回の集合場所は京急大師線の川崎駅の次の駅でした。
家からはどっちかというと近いし交通費も少しだろうけど出るっぽいのでまあ考え方によっちゃこっちで正解だったのでしょうか。
で、そんな川崎競馬場がある港町駅の改札を出ることに。
まだエキストラ全員を統括するマネージャーという人は来ていませんでした。
正直マネージャーさんがいないと誰が事務所の人間なのかわからないのですが、まあ小さな田舎の駅なのでいる人がそうだろうと思い一番若そうな人に声をかけてみる。これが間違いだった。
その人はお笑い芸人を目指す話を聞く限りではかなり有望な新人だ。
しかし参ったことに
 
 
 
俺と笑いのタイプが違う。
 
 
 
俺のトークは主に人の発言の穴をつっこんだり比喩を用いたネタがメインなのだがこの人は自分でとことん喋るタイプなんでどうにも話が合わないです。というか合わせようとしてませんでした。さすがボケというかボケにもなってないしさ。
で、1回声をかけてしまって話し始めたらもううかつに離れることは出来ません。
まるでイベントで嫌いなサークルさん(いないけど)が隣に来てしまって逃げるに逃げられない状況といったところでしょうか?とにかく逃げられないのです。
まあそんな俺の心情を察知したのかむこうもほとんど無視っぽかったので良かったといえば良かったです。
 
そんなわけでしばらく待っているとマネージャーに続き次々とエキストラらしき人がやってきました。
いつもエキストラには可愛い女の子がついてきます。
まあ2回目のムコ殿の時は総会屋ということもあって女の子はいなかったけどほとんどの場合はいます。といってもまだ4回目。
電車が来て扉が開きそこから多いとは言えない数の人が降りこちらにやってきます。
俺は目を見開き階段の方に目をやる。ここから人が下りてくるのだ。
「さあ今回はどんな女の子が勢ぞろいなのかな?」 俺の胸は膨らむ。
そしてついにその電車を降りた集団が階段から姿を現した!!
 
 
 
 
 
オッサン(笑)
 
 
 
オッサン(苦)
 
 
 
オッサン(怒)
 
 
 
オッサン(泣)
 
 
 
 
オッサン(切)
 
 
 
 
 
 
 
みるみるうちに形成されていくオッサンワンダーランド。
考えてみれば一昨日の確認電話で「競馬場の客」と聞いてました。
競馬場に可愛い女の子など居てもおかしくはないけれど絵としてはおかしいです。
妙に納得してしまったまま過半数がオッサンで占領されてしまう。
女の子もいるにはいたんですけど、その・・・なんていうか・・・・・・
 
 
 
超微妙~
 
 
 
ストライクなのかボールなのかハッキリしろと言いたいのを我慢してしぶしぶ競馬場に向かうことに。
 
競馬場に着くとそこにはロケバス一台にその他ワゴンとワンボックス(車はわからん)らしき車が止まってました。
ほとんどオッサンのエキストラの皆さんはその駐車場の隅っこの方で待たされることに。
しばらく待っているとロケバスからなにやら最悪に臭い浮浪者の格好なのだが微妙に衣装とわかってしまう綺麗なボロボロの服を着た人がのそのそと出てきました。
やはり暇を持て余しているのだろう。エキストラの人は色々話し始める。
 
 
 
「あれ誰だろー?」
 
 
「役者じゃないの?」
 
 
「すんごい格好だよね」
 
 
 
完璧に浮浪者に扮した彼。
あまりに完璧すぎ、自分の正体がバレないのが我慢できなかったのだろうか。
階段で出番を待っているエキストラに彼は痺れを切らしたのかこう言った。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
浮浪者「どうもー、ユースケです」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かなりさみしかったんだね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなわけです。
収録内容はオッサン達が競馬場の客。
俺ら若者その他はサッカー観戦客の約です。
階段前で待つ若者その他のエキストラ。
集まったオッサン達はもうすでに収録が始まってるみたいです。
競馬をやったことのある人もいるでしょうけどそうでない人がほとんどでしょう。
見た感じだとヨボヨボのおじいさん1歩手前みたいな人も混じってました。
なにやら声が聞こえてきます・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「うおおおおおおおおおおおおおおお!!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
元気すぎだよオッサン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もう聞いただけで迫力負けです。(-_-;)
あんなに声だせないよと思いながら自分らの出番になったので移動する。
コロコロとゴムまりのように転がる愉快な監督さんの指導を受ける。
そして本番。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
俺「うおおおおおおおおおおおおおお!!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
俺の負け
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
場の雰囲気というのは恐ろしいものです。
そして妙な格好その2のユースケを囲んだ収録も終了。
 
0105_10ユースケ?
 
今回俺は50人ぐらい集まったサッカー観戦者のうちのわずか5人という熱狂的NGEのファンという貴重な約だったので、顔にペイントをし専用のシャツを着てました。
他のエキストラの人たちが帰ってしまった後、メイクをした俺含め5人はそれを落とすためにやってもらった時と同じロケバス内で落としてもらう。
そして終わったのでロケバスの外に。
スタッフの人に借りたシャツを着替えてから渡し、他の人のメイク落としが終わるのを待つ。
 
ロケバスというと芸能人が乗っていると思いがちですが実際はワゴンとかそっちの方に乗ってる事が多いらしいです。
今まで見てきた中でロケバスに乗ってた人は一人もいません。
あのTOKIOの長瀬智也ですら普通のワンボックスで登場でした。
 
ユースケはその人気もあって多忙な人でしょう。
すでにロケバス周りには見当たらないのでもう帰ってしまったと思い俺も帰り支度をしてました。
なにやら行きに入ってきた競馬場入口の隅っのベンチに一人取り残されたむなしい若者がいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ユースケじゃん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつもそうなのだがけっこう芸能人というのは無防備です。
いつどこに来るのかすらわかってしまえば手を出すのも容易なことでしょう。
正直その時ユースケは完璧に無防備でした。
 
 
 
「ああ、握手したい」
 
 
「サイン欲しい」
 
 
「写真撮りたい」
 
 
 
誰もが発する欲求です。
あれだけ無防備なのだからそれ以上の考えが浮かんでもおかしくありませんでした。
「それならサインもらっちゃえばいいじゃん」とかという声が聞こえてきそうですが、事務所に所属し仕事をもらっている関係上それはしてはならないこと。
事務所に迷惑がかかり後に仕事がもらえなくなることもあると登録した時の注意事項でおどされました。
さすがに俺もそればかりは嫌です。
このHPの為、一時のネタの為に仕事を1つ失うなど馬鹿な考えです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でもやっぱり・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
約束事はやぶるためにあるんだよね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さあ皆さん、大変長らくお待たせいたしました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ユースケサンタマリアさんの登場です!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0105_11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0105_120105_13
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・すんません、これが限界だったんです。
やっぱこのサイトの管理者としてキーホルダーサイズデジカメの「cheez babe」を買うべきでしょうか?
10万画素で6千円は高いよ。
 
 
ちなみにユースケ、超いい人ですよ!!
 
 
普通しないのにエキストラの人達に「よろしくおねがいしまーす」と挨拶したり、帰り際に俺らが挨拶したらきちんと「お疲れさまでーす」って言ったり。
俺の中でかなりポイントアップでしたよ!
礼儀には礼儀で返すと言う前に自分から礼儀を心得ているのがいいですよ~(ToT)
 
ちなみに写真はマネージャーとかいない時にファインダー覗かないで撮りました。
 
 
 
 
 
 
 
絶対に言わないでね(笑)
 
 
 
 
 
 
 

▷コメントを書く

5月26日(土):大変身

2001-05-26 00:00:56 日記
昨日は美容室に行ってきましたー。
そんなわけで親父の付合いで電気店に行った後隣町で下ろしてもらうことに。
俺はこの美容室には高校の時から行っています。
そのせいもあってかもう結構常連(といっても1・2ヶ月に1回)な感じです。
そして今回も馴染み深いSさんを大指名!
昨日は休日ともあってお店は大混雑。
お店には普通ですがそんな暇に待ち時間を持て余すお客さんの為に大人の玩具雑誌が用意されています。
普通男性のお客さんといえば車の雑誌やMONOやBidanといった雑誌を読むでしょう。
そんなわけで俺は迷わず
0105_09

 
レモンクラブ
 
 
 
nonno(notメンズ)を熟読することにした。
 
 
 
それもどうかと思うと言われそうなのはさておきようやく自分の番となったわけです。
 
いつも俺はジェルで髪の毛をカッチンカッチンに固めている。
だが美容室に行く時はどうせ洗ってしまうのだしと簡単にムースとかで済ませているのだが今回はそれ以外にも目的があったのでジェルで固めていた。
そしていつもやってくれてる担当のSさんが来る。
 
 
Sさん「おー、久しぶりだねー」
 
 
俺「そうですねー、3ヶ月ぐらい来てなかったですもんね」
 
 
そう、俺は学校を卒業する前にここに来て丸刈りにしてもらったためかなりの期間来ていなかったのだ。
丸刈りから伸びてしまった髪は長さが均等にそろってしまっていて、これだとくせっ毛の俺は朝大変なことになってしまう上に、スタイリングの際に使うジェルの量が正直ばかにならないので今回久々に来ることになったのだ。
美容師は必ず髪を切る前はその人の今現在の髪を知るべく髪を触ってくる。
そんなわけでSさんが俺の髪に手を伸ばす。
 
 
 
Sさん「いて」
 
 
 
ものの見事にトラップにかかるSさん。
俺のジェル針山の容赦無い攻撃がSさんの痛覚を刺激するがSさんは「うお、いってー」と言いながら俺の針山をものともせずファッサファッサとその感覚を楽しんでいるかのようだった。
 
この人マ○だ 楽しい人だなと思いながら洗髪台(?)まで移動。髪を流してもらうことに。
 
そしてようやく散髪開始!・・・といくはずが、Sさんが隣のお客さんを仕上げちゃいたいと言い出したので心の広~い俺は「なんだとコラ?! あ、いいですよ」と何の不快感も示さず承諾し自分の前にその人の風貌に合わせ厳選され置かれた雑誌を読み待つことに。
一冊目「Fine」(だったか?)
 
 
 
 
 
俺のイメージ「サーファー」に大決定!?
 
 
 
 
 
昨日寝すぎたせいか、今日の俺はあまり寝てないでした。
隣のお客さんの仕上げが予想以上に手間取ってるらしく雑誌を全て読み終わってしまった俺。
さすがの俺も沈没しかけました!
混んでるのわかるけどあんまり待たさないで~。(TДT)
んなわけでバッサリとセニング仕上げで頭軽くなりました。
う~ん、風通しが良いですよ。


帰宅後はもうかなり撃沈気味でした。
でもかねてから予定されていた明治生命のエキストラの仕事の時間等の確認の為にその確認時間帯になるまで眠い目をこすりながら待って19時ごろに特命リサーチの視聴率高いところを毎週やっている番組「これマジ」を見ながら電話。
・・・・・・出ない。
「早くつながってもらわないと宝くじを超能力で当てるという興味の無いコーナーからミステリーサークルなコーナーになってしまうではないかー!」と思いながら一生懸命電話するも出ない。
その後電話し続けなにげに「めちゃイケ」が終わってしまったのでムカついて寝ることに。
 
携帯の着信音で目が覚めました。
メモリに登録してない番号でしたがそれが事務所からだと察知。
「ああ、ようやくむこうからお出迎えだよ」と思った俺。
深い眠りから目覚めた俺。
 
 
 
迷わず携帯をクッションに放り投げる俺。
 
 
 
ムカついてたので最初は電話に出ませんでしたが、やはりそれはどうだろうということで後からかけてみることにしました。ああ、電話代が。
 
やはり電話は事務所からでした。
 
前の中間報告で書いたとうり今回は明治生命のCM撮影。
明治生命といえば人の命にお金をかける生命保健の会社。
なにげに俺の親父も加入してるらしい寛大な印象の生命保健会社「明治生命」。
やはり好印象と高い信頼性が経営の売りであるこういった会社だ。
そのCMも清楚な親しみやすいものとかにするんだろうなーと思いながら事務所からその集合場所などを聞き出す。
 
 
 
事務所「えー、出来ちゃった結婚っていう番組の~・・・・・・」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どうなったら『明治生命』
 
 
 
 
『出来ちゃった結婚』になるんだよ?!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まあ仕事が無いよりマシなので一応といった感じで話を聞くことに。
まず事務所側は300人ぐらいが一斉に電話をかけてきたためつながりにくくなったと俺の怒りの問いに対し返答してきた。
そしてやる内容は
 
 
競馬場の客。服装は着古した感じの服装。
 
サッカー観戦客。服装は普段着。顔ペイントあり。
 
 
俺は道具を使うスポーツというのはすこぶる苦手なのです。
そんな俺の感想は正直
 
 
 
 
 
「競馬」 やったことありません
 
 
 
 
 
「サッカー観戦」 見たこともありません
 
 
 
 
 
 
「出来ちゃった結婚」 それは大賛成! 
 
 
 
 
 
 


んなわけで28日の7時50分集合らしいので行ってきますー。
 
 
 
 
 
 
 
 
300人来るということは
 
 
 
聞かなかったことにして
 
 
 
 
 
 
 
 

▷コメントを書く

5月25日(金)

2001-05-25 00:00:58 日記

昨日の深夜から朝方にかけてずっとイラスト描いてて
いつもなら15時ごろ起きるはずだったんだけど何故か大延長で20時に起きましたー。(TДT)
寝過ぎです。
 
 
 
正直今日の俺はどうかしてます。
 
 
 
・・・・・・いつもそうだ?そんな~。


てなわけでイラスト1枚追加。
丁寧に描いたつもりだったけど、後半やっぱりグダグダになっちゃいました。

▷コメントを書く

中間報告

2001-05-24 01:00:04 日記

今現在予定されてるエキストラの仕事発表です。
 
 
5月27日(日)/明治生命のCM撮影
6月8・9・10日(金・土・日)/JRのCM撮影
 
 
いやーようやくドラマ撮影から抜け出してCM撮影に移行ですよ。
ところでJRのCM撮影は衣装が用意されるみたいです。
みんなで全身タイツ着て
 
 
『そうだ、京都行こう』
 
 
なんてことにならないことを祈るばかりですよ。
タイツに関しては5月14日の日記を参照♪

0105_08

▷コメントを書く

5月24日(木)

2001-05-24 00:00:06 日記

今日は早朝から天気が悪く俺がバイトに行く時も雨が降っていました。
やはり雨が降ると客数というのも日常生活において不可欠かと思われるコンビニでさえ減るわけで今日はあまり多くのお客さんは来ませんでした。
特に女子高生や女子高生や女子高生が少なかったのが残念でなりません。
しかしいかなる状況下においてもやってくる客というのはいる。
今日も彼はやってきた。
その顔つきからは重なりに重なった年輪とでもいうのでしょうか、そういったものを感じます。
あと感じるものといえばやはり
 
 
 
アーモンドカステラを感じます
 
 
 
今日もアーモンドカステラ。きっと明日も明後日もアーモンドカステラ。
何が彼をアーモンドカステラへ導くのだろうか?
しかし人間はどんなに歳をとろうと成長するものだ。
そして今日彼から俺は成長を感じ取った。
本日の彼の購入物を紹介しよう。
 
 
アーモンドカステラ
 
アーモンドカステラ
 
アーモンドカステラ
 
アーモンドカステラ
 
アーモンドカステラ
 
 
 
チョコクリームコッペパン
 
 
 
ごはんがパンにー!?
パンみたいな乾燥したものばっかり買って飲み物買わなかったら食べる時に
 
 
 
「ハフハフハフー!ハフフのフー!フのフー!」
 
 
 
になってしまうではないかー!
他人事ながらひそかに心配してたりする超優良アルバイターでした。


近況報告
 
なにげにうちのHPとリンクしてもらってる沈さんのHPに影響を受けてしまいました。
他人のHPの良いところをすぐにパクってしまうという狡猾(こうかつ)な俺は
迷わずフリーウェブのHPスペースゲットのために登録!
そんなわけで
 
 
 
お絵描き掲示板設置決定?
 
 
 
他にも色々置いてみたいコンテンツは山積みですよ。
さてどうしたもんか。

▷コメントを書く

5月23日アップロード後に・・・

2001-05-23 01:00:04 日記

小泉さん・・・・・・アップロード後に大きいことやっちゃったよ(・・;)
すごいなー。そんなわけで思いきって
 
 
フォントサイズを『1』まで下げてみました!
 
 
うわっ、小さー (^_^;)

▷コメントを書く

5月23日(水):?

2001-05-23 00:00:33 日記

新総理の小泉さんが最近ものすごい人気です。
ポスターが増産するほどの量を売り上げたり、X-JAPANの曲が流れちゃったりしてるCM作ったり、国会中継が異常な視聴率を記録したりしてその勢いはとどまるところを知りません。
俺も小泉さんには好感は抱いています。
まあ少なくとも大多数の国民は明日の予定がテリー伊藤とゴルフな森さん(このネタはわかるのか?)よりかはマシだと思っているに違いないです。
ところで俺は1つ気になることが出来てしまいました。
確かに小泉さんはその人柄といい発言といい国民の心をわしづかみにする要素はたくさん持ってると思います。でもさ
 
 
あの人なにか大きな行動したっけ?
 
 
俺にはどうしても人気が先走りしてるようにしか見えないんですけど・・・
これで成果があがらなかったらどうなるんだろうと選挙権を今年持った俺はひそかに思う。
宗教じゃないけどみんな統率者を求めてるんだな。うん、そうに違いない。
浜崎あゆみコギャルに大人気だしねー。
 
おお、今日は内容が真面目だ!明日は雨です。

▷コメントを書く

5月22日(火):アーモンド

2001-05-22 00:00:29 日記

 
 
暑い夏で~もサラサラ~♪
 
 
風を感じ~てサラサラ~♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
風がふいてなくても感じたらすごいよね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
巷(特に秋葉原あたり)でさりげなく話題になってると思われる某CM。
いや、なんだか微妙にツッコミづらいのがくやしい。


今日もコンビニで早朝バイト。
朝といってもけっこう検品やら品出しやらが忙しいです。
そんなこともあってかコンビニラブロマンスどころか客の顔すら見てる暇がありません。
そんな中、たった一人だけ俺の記憶に刻み込まれた人物がいます。
そのお客さんはいつも一人でお店に入ってきます。
毎日来ているのであろう。
買う物が決まっているらしく入ってしばらくもしない間に
レジまでその客は商品を手にやってきます。
 
 
 
バサバサバサバサ
 
 
 
バーコードを打とうとする俺の前に広がる光景・・・・・・
 
 
 
 
 
アーモンドカステラ
 
 
 
アーモンドカステラ
 
 
 
アーモンドカステラ
 
 
 
アーモンドカステラ
 
 
 
アーモンドカステラ
 
 
 
 
いなり
 
 
 
 
「何故全てアーモンドカステラで統一しないんだオッサン」と感じながら
迷わず個数が増えるボタンを連打する俺。
いやね、別に悪いんじゃないけどやっぱり憶えるほどのインパクとはありますよ。
そんなわけで皆さん
 
 
 
 
 
コンビニの店員に顔を憶えられたかったら
 
 
 
アーモンドカステラ×5といなりを買え!!
 
 
 
 
 
最後の『いなり』を買うのがポイントかも?

▷コメントを書く

5月21日(月):脳内酸素濃度の危機

2001-05-21 00:00:48 日記

今日は深夜の1時半ごろ変なアニメやってて
「うっわー、口が少女漫画口だ」とか思ってたらエースらしくてびびって番組終了後就寝。
意味不明に3時間しか寝れなく5時に起きてしまい、これまた意味不明に目覚めが良かったのでラフだけやってあったイラストに色付けを何故かし始める。
椎名林檎とかを聞きながらフフーンな感じでカリカリやってたら4時間後なにげに完成してしまう。
今日は同時にバックで流れていた占いによれば射手座はそれなりに運勢が良い。
外ではお日様がこっちへおいでよと笑顔で手を振っています。
そんなほかほか陽気の誘惑に負けてしまった俺。
朝食を気分良くとった後、俺がまず最初にした行動その①
 
 
 
 
就寝
 
 
 
 
夕方5時起床・・・・・・・・・・・・これはしあわせか?

▷コメントを書く

<< NEW Posts | OLD Posts >>
  • カテゴリー

  • アーカイブ