学校行って未提出課題全部出してきましたー。これで卒業できるのかな?
今日はそんぐらいしかやってないなー。しっかし片道1100円は高い。
横須賀で服買いましたー。おかげでスキャナー買えませんでした。
しっかし横須賀って米軍基地があるせいだか外人さんいっぱいいましたよ。
すごいです。
プラナリア読み終えましたー。300Pくらいの本だと2日で読み終わっちゃってつまんないなー。
あと今日はアルバイトについて考えてました。さすがに絵ばっか描いてるわけにはいかないんで。
んで色々考えて帰宅すると兄が戻ってきていたので相談。
「何かオフィス系のアルバイトないかなー?」と聞くと「出版社は?」と言われた。
考えもしませんでしたよ。でもよく考えてみると専門学校入ってしばらくの時の俺の人生計画の中に
編集のアルバイトが入ってたので妙に納得してしまいました。卒業したら本気でやってみようかな。
漫画家一直線だけが人生じゃないし。とりあえずアルバイトはしないとまずい。
家を出るための資金をつくらないとね。
今日はとりあえず塗る。いいかげんな原画にいいかげんな色付け。
それでもそれなりのものになったからいいかな。(^_^) まだ3枚くらいしか描けてませんよ。
あとは某オリンピックで通販で大好評(?)のスチームクリーナーなるものを発見!
バイクとかの掃除にいいのかなーとか思いつつもそんなことに一万円以上使う気にならなかったのでやめ。
仕方ないから雑巾とかブラシを買おうかとも思ったけど、家にあった気がしたのでやめ。
結局出費は0円!そんな安上がりな一日~♪
ここ最近天気の良い日のやってることがワンパターンな気がしてきました。
コーヒーと読書とバイク。だんだん走行距離だけ伸びてきてるんだよね。
あと今日はちょっと速読の実験。おお、読める読める!
でもちゃんと読めてるし速度も不慣れながらも少しは速いし問題無いかと思うんだけどやっぱりなんか変。
なんていうかねー、内容の把握だけで感情移入しづらいっていうか、感情移入する前に次のシーンとか行っちゃうから。
やっぱちゃんと読みたい本は速度を落として読むべきです。
国民の道徳みたいのは速読でいいんだろうけどね。
あー、最近やたら気が抜けちゃっていかんですよ。ようやく15枚下絵完成。
たいした線も引いてないのにやたら遅かったです。とりあえず嫌でもやろうそうしよう。
洗車~♪花粉でひどいもんで(^_^)。
当たり前なんだけどパソコンで文字と画像の情報量はまあ桁違いなわけです。
いきなり話は変わって速読。まあ意味はそのままで本を速く読む技術。
やっぱり俺も出来たらいいな~とか思ったわけで調べました。
まずはじめは見た文章を頭の中で読み上げる作業を省くらしいんですが、どうやら俺はそれ以前の問題みたい。(^_^)
俺は読んだら一生懸命文章を映像化しようとしちゃうんだけどこれって例外なのかな?
普通の人とは多分ちょっと違って、カメラアングルとか色とかその他色々考えて映画見てるようにしちゃってるんですよ。
こういう映像化も省かなくちゃ速読は出来ないのかなーと思ってねぇ。
最初の情報量のお話はそういうこと。文字は速く読めても画像・動画となると扱いが変わってくるんだろうなーって。
あと速読の読み方ってのは多分5W1Hな読み方だと思うわけで、そこに入り込んでくる詳細な情報は無視かなー?
よくわからんし支離滅裂になりそうだからおしまいっ!
最近気付いた事:リアル絵描いてて気づいたんだけど、美男子っていうのは女の子っぽい男ってことなのね。
最近のショッキング:見てる番組がどんどん終わってくー!万物創世記とかの教育(?)番組が終わるのが一番つらい。(T_T)
ようやく生活習慣も元に戻ったようで健康的に七時半という信じられない時間に起きることが出来ました♪
とりあえず昨日はさっさと寝ちゃったからネットをちょこっとやってペン入れとか午前中はやってました。
早起きしてると夜やるよりもはかどるかもしんないです。
でもお日様も意地悪なもんで、さんさんと降り注ぐ紫外線が俺を誘惑~ → バイクでGO!
んで気が付いたらマジ行く気無かったのにいつものお店に入ってて(L)ってな感じです(T_T)。
過去最高の4時間居座り「そして粛清の扉を」を読破!帰りに「プラナリア」買いました。
いつまでもつことやら。
しっかし小説って不思議なもんで、俺は漫画よりドキドキするんですよ。
絵に頼らない分の表現がものすごく上手くて、下手な絵と効果音よりも緊張させられます。
まあ漫画は漫画にしか無い表現もあるし良いんだけど、アニメ小説を中学の時に数冊読んだ程度の俺にはちょっと
カルチャーショックな感じでした。あらためて「文字ってすげー」です。
飽きが来るのが恐いから今のうちにたくさん読んでしまおうそうしよう。
国民の道徳はいつ読むんだろうなー。(-_-;)
最近の総走行距離:昨日だけどようやく1000㎞越えました(T_T)。
最近の不満:もうゲーム機はいいからTVどうにかしないと駄目でしょ。ないしはディスプレイ専用機にしちゃうとかさぁ。解像度が・・・
昨日の吐き気をずいぶん良くなりつつも引きずった起床でした。でも朝食はきちんととる。
午前中はワイドショーなりを見ながらのお絵かきです。ペン入れあと八枚!
んで午後は例の場所で3時間ほど読書でした。やっぱりアイスコーヒー(L)だとこれが限界みたいです(^_^;)。
それはそうと最近アマチュアなゲーム遊んでたらまた変な創作意欲わいてきちゃいましたよ。
RPGツクールで何か作りてー!でもDante98・Dante98Ⅱ・95とサンプル遊んだりして終わった俺だから無理くさい!
誰か絵以外の部分を作ってはくれないもんだろうかねぇ。って誰もが思ってるか(^_^;)。
そんな人はツクラー募集のページへGOってね。
今日のコレ:人間、見えないものに関しての関心は希薄になる。
いいかげん昼夜逆転の生活を元に戻そうと夜まで起きることを決意!
朝飯を作って食べる食べる。結果食べ過ぎと徹夜がたたって吐き気最大級!
吐きそうになりながら翌日まで睡眠です。だから更新出来なかったんよ。勘弁(-_-)。