本日は背景カタログからの模写であまり描かない風景の練習。なんだかんだで漫画っぽい。
キャラクターと違って手の動かし方とかデフォルメどうするんだろうなと試行錯誤。デジタルだから便利ブラシ見つけて活用できたらよさそう。
苦手分野だけれど世界観表現のために頑張るぞ。
柏葉だけではなく丸いのも欲しいよね、としばらく前に買って育てていた紫陽花が花をつけたらまあエレガント。今年は様々な植物が元気に育ってくれて助かります。最近は庭いじりも楽しいので手入れをせっせとするように。結果が返ってくると嬉しい美しい。
昼顔は育てているわけではないけれど毎年どこからか湧いてきます。スーパーロングモヤシみたいな根っこを丸ごと抜いたつもりでもすぐ復活。この生命力、伊達ではない。
あったあった。これこれ。昼顔の根っこの一部でございます。宿根おそろしや。
木陰でひょっこりメルシーさん。
そんな爽やかメルシーさんに次いで怪しい物売り。
色も怪しく。手癖を存分に発揮しております。
昔はこんな男ばかりでしたが、最近はわりとまともな男性陣も描けるようになった気がします。
すごくコピックっぽく描けた!
欲しかったスペシャルなブラッドオレンジジュースをGetだぞ。箱入りだぞ。
She got the orange juice she longed for.
続きは制作過程を何枚か撮っていたので載せてみます。
▷続きを読む原画に厚さが欲しくなってきたので最近は画用紙コピック。
コピーもとれないしなかなか緊張、重ね塗りのコントロールとか沢山練習しないといけないようです!
Alcohol marker, it seems to take a lot of practice.
エルフという種族、身体的特徴(バネが異様に強そう)と物資の観点から投石も用いると推測。入手が用意で当たると痛い。腕力はないから小石限定。でも痛い。
I think the elves in my world throw stones because of their physical characteristics and cultural background.