また椅子を作ってしまった…!
今回は簡素なクッション椅子。作りたい思いだけが先走りまずは一作サンプルでざくざくと。
次はもうちょっと丁寧に作って色々改善しよう。
歴代椅子たち。定期的に作りたくなるのは何故なのだ。
唐突に昼食を載せるの巻。茹でるだけ豚しゃぶ。
胡麻だれは手製ですり胡麻・めんつゆ・お酢・味噌・砂糖あたりを調合。シンプル美味しい。
めんつゆがなければ顆粒だしと醤油とかそのあたりで適当に。タレ命!
スーパーで売っているあんこは甘さ控えめのものでも甘いと感じるので自分で作ってみました2回目。
業務スーパーで売っていたユーユェンという台湾芋餅と合わせていただきます!うん普通に美味しい。
砂糖や豆の種類でけっこう味が変えられそう。今度は小豆でトライしよう。
ミンキーモモが40周年でしたのでファンアート。今回はかなり気合入れて描きました。
初回放送が1982年3月18日。内容がファンタジー&エンタテインメントなので今でも楽しく見られる作品です。
公式から何かないかなと思いつつ、何もなくても良いなという気持ちもあり、でもピンバッジくらいは欲しいなとか色々。思い出の中で大切に楽しんでいたい1ファンでした。
同じ芦田さんキャラでもワタルは元気そう。さすがです。七魂は結構よかった。
3回目の新型コロナワクチン接種でまたしても副反応が長いのでメモ。
1日目:3時間後違和感、6時間後体調不良。起きていられる。
2日目:高熱(38.6℃)・強い頭痛・吐き気。丸一日寝込む。
3日目:熱(36.8~37.6℃)・倦怠感・吐き気。起きてはいられる。テレワークする。
4日目:熱下がる(36.6℃)。頭重く動くとややふらつく。テレワークにしてもらう。
1回目:ファイザー
2回目:ファイザー
3回目:モデルナ
いずれも一週間ほどだらだらと症状続いたので、異物は向いていないんだろうなと感じる。
アレルギー体質でIgE抗体値が高い(14000くらい)のも関連あるのかな。慣れっこだけれども生活に影響あるのは困ってしまうわ。
▽3/20追記
5日目:出社して働いてみる。電車のGに。帰宅後ダウンする。三半規管がやられっぱなし。
6日目:三半規管が不調だが1日普通に過ごせるようになる。
7日目:晴れだひゃっほーい。多分もう大丈夫。ミンキーモモの絵を描く。
8日目:頭痛しんどい。おそらくワクチン関係ない体調不良。
→ 「1週間程度は無酸素運動や激しい運動はしない」という案内は正しい!
空気清浄機の加湿フィルターを分解清掃・乾燥。全バラはメーカー非推奨。
バラしてみてわかるカビや汚れが滞留しやすい構造。普通に考えてこれは・・・びっくりでした。
#常用レンズ、最近なんだか妙にソフトフォーカスだなと思ったら指紋べったり。Oh。
セリアでミニ帽子が売っていたのでついうっかり買ってしまった。
DOLL TOOL ITEMと書いてあるだけあってぴったり。
赤・青・黄・緑と四色もあり、よりどりみどりでした。
同コーナーに置かれていた背景用シートも買ってみました。
4枚両面、計8柄も入っていて便利かわいい。1/12ドール用のロッカーや机椅子、ついにはドールボディまで、セリアさん攻めている。