Caramelnet.com

Motorcycle-Photo_20241223

2024-12-23 23:30:13 オートバイ

すっかり汚れも落ちなくなってしまったニーグリップラバーを交換。
8年感お疲れさまでした&これからもよろしく。

▷コメントを書く

Motorcycle-Photo_20241207

2024-12-07 14:13:23 オートバイ, 日記

車の車検証受取ツーリング。近場で紅葉狩りをすることができました。

▷コメントを書く

タンクキャップとステムナット交換

2024-11-17 16:01:00 オートバイ, 日記

キーシリンダーからのガソリン漏れが酷くなってきたのでタンクキャップ丸ごと交換。ついでにステムナットも交換してピカピカになりました。

キーシリンダー移植は初めてでしたが難なく完了してよかった。おそらくパッキン劣化なのでこれで漏れなくなるとよいな。しばらく様子見です。

▷コメントを書く

富士五湖巡りツーリング

2024-11-06 14:09:07 オートバイ, 日記

先日の3連休、11/3はバイク仲間を誘っての富士五湖巡りツーリングでした。雨上がりで空気も澄んでおり、終日富士山を拝むことができそうなまたとないチャンス!写真は道の駅どうしより。既に賑わい始めています。

▷続きを読む
▷コメントを書く

Motorcycle-Photo_20241026

2024-10-26 13:57:00 オートバイ

リアサス純正戻し。うん、心地よい柔らかさ。 段差でも安定してくれて素晴らしいぞ。

▷コメントを書く

奥多摩ツーリング

2024-10-14 18:33:45 オートバイ, 日記, 食べ物系

昨日10/13はツーリングへ。良い天気に恵まれました。まずは定点から。

つづく

▷続きを読む
▷コメントを書く

エストレヤのエキパイ延長

2024-10-12 15:56:00 オートバイ, 日記

以前からやろうと思いつつ後回しにしていたカスタム、マフラーを少し後ろへ下げました。そうそう、このくらいの位置に居てほしい。特にフィーリングにも影響なくよかった。満足。

センタースタンドはストッパーから離れたけれど、自分のエストレヤはもともと干渉するまで上がらないので問題なし。構造上安全に作られているのかな。すごいぞ。

一部除いてうつくしや。ニーグリップラバー、退色したし汚れも落ちないのでそろそろ交換したい。分厚くてニーグリップしやすく、上半身の疲れも軽減するので手放せないアイテムです。

スマホのカメラもなかなか良い仕事をしてくれます。ありがたや。

▷コメントを書く

Motorcycle-Photo_20240923

2024-09-23 21:04:59 オートバイ, 日記

涼しかったので近場の空いているコースをぶらり。良い気分転換でした。

▷コメントを書く

エストレヤのバッフル交換

2024-09-21 15:45:00 オートバイ

マフラーが最近かなり賑やかになり頭痛のもとなのでバッフル交換。これまでのはデイトナのスタンダードタイプ 73856 というもの。今度はPOSHのアルミ削り出しバッフル φ38/φ16 802738 というもの。厚みが違う!

内径Φ36のところ図り間違えでΦ38用を買ってしまい、買い替えも手間なので気合で縮小。アルミなので削りやすくて助かった。暑いので今日はここまで。

早速近場を試走。内径4mm差でも結構な音量ダウンができました。音質は変わらず、純正マフラーより少し歯切れが良い程度。よいよい。

初めはまらなかったときはアチャーでしたが、何とかなってめでたしめでたしでした。

▷コメントを書く

Estrella and 250TR – Venus Line Meeting 2024

2024-09-16 18:47:22 オートバイ, 日記

昨年・一昨年に引き続いて参加してきました年に一度の大型?MTGイベント。ビーナスラインミーティング。写真は双葉SA。早朝に出たけれど既にすごい人だかり。すごいぞ。

続きはその他写真になります。

▷続きを読む
▷コメントを書く

<< NEW Posts | OLD Posts >>
  • カテゴリー

  • アーカイブ