Caramelnet.com

3月12日(水)

2003-03-12 00:00:36 日記, 買ったもの

0303_01

新しいキーボード購入ー!
というのも、特濃ミルクコーヒーが今まで使ってたキーボードに飛びこんでいきまして、オートスタンバイ機能を会得。要するにご臨終な訳なのです。

くそぅ、やっぱ小さいのは高いですね。
エレコムの一番小さいの買ったんですが、4000円もかかっちゃいましたよ。
普通のなんて980円とかで売ってるのに~。
 
 

 
 
まあ
 
 
ポイントで買ったから無料だったわけですが。

▷コメントを書く

3月9日(日)

2003-03-09 00:00:52 日記, 買ったもの

バイトしてるスーパーでテーブルを買いました。

▷コメントを書く

12月23日(月)

2002-12-23 00:00:59 日記, 買ったもの

0212_20

スカパーのチューナーセットを買いましたー。

本当はケーブルテレビに入りたかったんですが、線が足りません引っ張れませんごめんなさい裸になりましょうか?と言われたので泣く泣く諦めました。お詫びにカレンダーとタオル貰えたので良かったですが。

そんなわけでさっそく2週間の無料視聴スタート。

とりあえず何かアニメでも見てみますかなーとチャンネルを合わせると、ドラゴンボールが!
うわ懐かしい!初期のがやってるではないですか!

ヤムチャが!

ヤムチャがっっ!!
 
 
 
 
 
別に好きじゃないですが。
 
 
 
 
 
とりあえず、なんかネタの収集に役立ちそうですな。
無駄な買い物には…なってないことを祈る。

▷コメントを書く

12月2日(月)

2002-12-02 00:00:56 日記, 買ったもの

0212_05

携帯チェーンジ!(´∀`)
さすがにもう前の携帯のメモリがフルになったのと、昨日hondaさんに上半身裸にさせられたJ-T51を見せてもらって欲求が高まったのも買い換えの要因ですな。

このおニューな携帯、ためしに一人寂しく部屋の中を延々と撮り続けましたがカメラとか液晶とかどれも良くなってて良い感じですよー。

おお、さっそくこのニュー携帯にメールが届いたではありませんか!なになに…
 
 
 
チェーンメールかよっ!!
 
 
 
ヽ(T∀T)ノ

▷コメントを書く

11月10日(日)

2002-11-10 00:00:44 日記, 買ったもの

ヤマダ電気でコタツを買ってきましたー。
今日入ってた広告に3500円くらいで売ってたので、即購入です。布団がありません。

レジで3500円なのに4000円越えた値段を求められたので文句を言いました。さすがヤマダ電気。

買った後後方を振り返ると、おじいちゃんが同じの買ってました。さすがヤマダ電気。

店員呼んだら無視されました。さすがヤマダ電気。

もうたまりません。

▷コメントを書く

9月5日(木)

2002-09-05 00:00:52 日記, 買ったもの

考えてみたらキーボードとマウスがありませんでした。
そんなわけでパソコンショップに行くと、
なんとキーボードとマウスとスピーカーがセットになったのが1980円で売ってるではないですか!
先日の売り上げでレッツ購入しましたー。

0209_02

なんかよくわからんが1600円で買えた。
疑うことなく帰省。

▷コメントを書く

8月22日(木)

2002-08-22 00:00:30 日記, 買ったもの

0208_07

買ってしまったー!

フィルムカメラ到来ー。
トイカメだと色々とアレだし、もう買うの嫌なんでフィルムにしました。
デジカメと同じ使い方してたらフィルムが消える一方なんで、人物中心に撮っていこうかと思ってます。
よっしゃ、ティアで撮るぞー。お客さん覚悟!(やめぃ
どうかボクを人気の少ない夜道で見かけても襲わないで下さい(笑)

▷コメントを書く

7月14日(日)

2002-07-14 01:00:12 日記, 買ったもの

…えっと

0207_04 これが

0207_05 こんな状況なので

買い替えることを決意!(遅

よく頑張ってくれた…思えば君を買ったのは中学の時。
断線していたのを切ってつなげて治してあげたよね。
床に転がっている君を全体重かかとに集中させ踏み潰してしまったね。

そんな事故続きの2000円くらいのヘッドホン。
ついに引退の時を迎えた!
んなわけで新参ヘッドホン登場~♪

0207_06

デジカメには諭吉が何人も平気で飛ぶのに、漱石3人でごめんなさい。

本当はオーディオテクニカの2万のが欲しいんじゃー!
でもさすがに買えません。働こう…(´ー`)

▷コメントを書く

6月18日(火):発見ー(´ヮ`)

2002-06-18 00:00:07 日記, 買ったもの

0206_02

隣街のすべての本屋さんを廻ったけど売ってませんでした。

さらに隣の町へ車で行き探したけど売っていませんでした。

そして今日
 
 
 
 
 
家から2分の本屋で発見(泣)
 
 
 
 
 
そんなわけで買いましたよネットランナー!
どう考えても先行者にしか見えないプラモデルが付いてくる今月号。
いやそれにしても最近、雑誌の重量制限が無くなったせいか、雑誌に色々なものがついてきますなー。保管する方の身にもなってください。
女性誌を開けば傘が入っていたり、アクセサリーが入っていたり、バッグが入っていたり。
コミック誌だと最近ではフィギュアが付いて来たりしてるようですわ。
デ○ゴスティーニのに関してはもうどっちが付録かわかりません。
 
 
そんなわけで早速先行者中華キャノンを組んでみよう!てなわけでレポですー。

まず箱を開けると箱が出てきます。
その中がくりぬかれている形で、その中にプラモが入ってるわけですな。

0206_03

一番上のは何やらお知らせが入っていますが、プロモデラー募集とか定期購読すると先着2000名にシルバーカラーの中華キャノンがもらえるとか書いてあったので放置。

とりあえず袋からキットを出してみました。

0206_04

プラパーツのが1枚にポリパーツが1枚にバネという構成の様です。
バネはもちろんアソコでしょう(笑)

とりあえず箱の裏が説明書になっているようなので、その通りに組んでいくことにします。
そして胴体まで完成。

0206_05

なにやら股間のあたりが出っ張っていますが、ミサイルが出ます。

とりあえず作業続行。
手や足のパーツを組んでいき、最後にそれを体の間接部分にはめていきます。

0206_06

なんか大変なことになってしまったようです。
股間に何か装着されていますが、ミサイルです。

そんなわけで真面目に組みなおしてみることに。
のんびり製作開始してから30分くらいでしょか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完成!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0206_07
 
パーツが増えてる気がしますが、ミサイルです。気のせいです。
こちらが正解。

0206_08

うはー、色が無いー(´ヮ`)
色付きが欲しいならタミヤカラーなんかを買ってきて塗るのが良いんでしょうなー。
そんなわけで先行者ならぬ中華キャノン完成ー♪
ミサイルは部屋の端から端まで飛びました。
バネ強すぎ~(´∀`)

そしてプラモが組みあがると同時に日本が負けた。
お、俺のせいじゃないやいっ!w

▷コメントを書く

6月9日(日):サッカー日本戦はともかく

2002-06-09 00:00:38 日記, 買ったもの

0206_01

自転車を買ってしまったー!w
ただでさえ動かないのに、バイクにばっか乗ってて健康上よろしくないのでは?と考えた末に選んだ結果が自転車でした。「歩けよ」なんて言わないでください(泣)

いや、バイクだと色々と面倒なのよ。
免許はともかくとしていつも頭にジェル付けてるわけでバリバリバリー!って(TーT)
この自転車なら、ちょちょいとした所ならカメラとか担いでエッコラサー出来るわけですな。わざわざエンジンかける必要も無し。お手軽です。またがって1秒で発進です。なんと歩道を走れます(ぉ

そんなわけでダイエーで買って、乗って帰ってきたわけです。
安かったですよー。最近の自転車って1万円で服が買えるお釣りがくるんですから。
明日から乗るぞーぞーぞー(エコー)

その前に終わらせなくちゃならない原稿を仕上げなくちゃφ(..;)

▷コメントを書く

<< NEW Posts | OLD Posts >>
  • カテゴリー

  • アーカイブ