Caramelnet.com

リメイク首飾り

2022-08-03 21:18:00 ドール, ハンドメイド

ちぎれたとんぼ玉ストラップを首飾りにリメイク。
なかなかそれっぽい雰囲気でできました。

ゴム紐、ウッドビーズ、とんぼ玉、金具数点。簡単!

▷コメントを書く

収納棚の作成

2022-07-31 16:06:26 ドール, ハンドメイド, 日記

さすがに大きなドールを出しっぱなしにしておくのも忍びないので収納を検討。4~5段のカラーボックス買ってくれば早くて安くてよいのだけれど、部屋に余り部材がけっこうあるので作ることに。
パイン材ラックのフレームに必要な幅の棚を作成して完成。
元の仕様を踏襲しているので段の位置替えは可能。

座っていただいた。これは布かなにか綺麗に張ってあげた方がよさそうだ。

ひとまず日除け。oh、、シュールだぜ。

追記:レースカーテンにしたら幾分マシになりました。

▷コメントを書く

弓の作成

2022-07-30 19:10:00 ドール, ハンドメイド, 日記

エルフの初期装備として原始的な弓を作成。エコ竹という塩ビ管で柔らかく張力もない安心仕様。 弦は麻紐を編んで作成。毛羽立ちは焼いて処理。それっぽくなりました。

装備していただくと非常に雰囲気出ている!やはり小物は大事。今度はカバンとか作ろう。

アップで一枚。耳飾りがつきました。
背景の木は以前撮影用に購入したIKEAのFEJKA/フェイカ。大きさが良い感じにマッチでGoodです。

▷コメントを書く

スタンドはトンボハンガーで

2022-07-30 12:01:00 ドール, 買ったもの

ソフビシスターズのスタンド、トンボハンガーという衣料展示用のものに決めました。フレキシブルなのでサドルでも腰支えでも、ボディラインにぴったりフィットの優れもの。
土台は小さく軽いけれど、ひとまず自立補助には役立ちそうです。

▷コメントを書く

ソフビシスターズ

2022-07-24 21:21:00 ドール, ハンドメイド, 日記, 買ったもの

PARABOXさんの新作110cmドール「ソフビシスターズ」でエルフを再現してみました。
なんとかイメージ通り綺麗に描いてあげることができた気がします!

自分はメイクを濃くしてしまう癖があるので今回は薄め薄めを意識。
エルフっぽくなるように頑張った。アイラインもあっさり一本線、下まつげは思い切って省きました。

ウィッグは人間用のものを頭囲に合わせて縫い縮め。
触ると浮いているけれど見た目わからないのでOK。

スマイルラインは角度によって笑っているかな?くらいの絶妙ラインで。こういうの好きなので。完全なる趣味です。

見る角度によって印象が変わるのが立体の面白いところ。可愛くも美しくも写ります。

110cm、存在感のある大きさ。これから装備を揃えてレベルアップさせてゆきます。
市販品だけだと厳しいので手芸も頑張るぞ。

▷コメントを書く

サマーコーデ撮影会

2022-07-10 22:26:24 ドール

本日はVOLKS横浜SRの天使のすみかサマーコーデ撮影会に参加してきました。
前回はおそらく昨年クリスマス撮影会。次回はいつ頃になるかな?

会場のあるビブレ外観。なんだかよく撮れていたので。先日トー横ならぬビブ横というのがあるのを知った。脇の狭い路地のことかな。なんとなく雰囲気理解。

撮影会が終わってからは中野まで移動し初散策。狭い知見の中だと、秋葉原と原宿とアメ横のいろいろな要素を詰め込んだショッピングモールのような印象を受けた!

遅いお昼は中野サンモール道中の函館そば大門さん。塩ラーメンが売りのようだったけれどどうしても醤油が食べたかったので醤油そば。魚介出汁がとても美味しかった。

最後はいつものチェキ。やはりなんだか雰囲気があって好きだな。

▷コメントを書く

Garden Garden

2022-07-09 23:26:02 ドール

程よく雑然としたMyガーデンとメルシーさん。
夕方のほどよく陽が傾いたときに撮影したら良い表情で撮れました。

グランドカバーの勢い、留まるところを知らず。何かしらの種がたくさん落ちていたから何か増えるのだろうそうだろう。期待。

その他写真。うん可愛い。

▷コメントを書く

傍らに

2022-06-22 21:05:11 ドール

お絵かきのモデルはメルシーさん。
参考になるかといえば絶妙にならないので脇で可愛く座ってもらっています。
今月は筋肉や骨格とか、基礎の見直しで教本引っ張り出してあれそれ描いています。

▷コメントを書く

Lucia’s Birthday

2022-05-15 23:30:00 ドール

5/15はルキアお嬢さんを迎えた日でした。2018年だからもう4年。お陰様ですっかり自分の世界観の住人となってくれました。これからも末永く。

▷コメントを書く

庭づくり

2022-05-07 18:34:40 ドール

庭がある程度まとまってきた気がするので、小さいメルシーさん・タニアちゃんで撮影。
良い雰囲気で撮れた気がします。

今回は石を20袋ほど購入し施工エリアを広げたけれど、それでもまだまだ庭全面には程遠い。そろそろ鉢も順次良いものに変えてバランス取ってゆきたい頃合いです。気長に作ってゆくぞ。

▼続きは他写真

▷続きを読む
▷コメントを書く

<< NEW Posts | OLD Posts >>
  • カテゴリー

  • アーカイブ